大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7回めになる福祉まつりで、今年も図書館のおはなし会メンバーM田さんとS藤さんと3人で、それぞれ3作ずつ演じました。今回は、腹話術の方もご一緒しました。
細かい雨が降って、寒い日になっちゃったけど、会場にはちびっ子から年配の方までたくさんいらっしゃいました。
◆紙芝居「なんだっけ?」もなみなみこ 作/絵・教育画劇
*男の子や小学生も、面白い絵ややり取りができて楽しめました。
◆紙芝居「こぶたのまーち」むらやまけいこ さく/ほりうちせいいち 絵・童心社
*私の好きな紙芝居。ちょっと古く感じる部分があるかもだけど、多分ドキドキしながら見てくれたかと…
◆紙芝居「たまごはかせともじゃもじゃ」矢崎節夫 作/長島克夫 絵・教育画劇
*たまごはかせのコブを隠すために被った帽子…取っても取っても取っても取っても、現れる帽子は楽しかったよね。
細かい雨が降って、寒い日になっちゃったけど、会場にはちびっ子から年配の方までたくさんいらっしゃいました。
◆紙芝居「なんだっけ?」もなみなみこ 作/絵・教育画劇
*男の子や小学生も、面白い絵ややり取りができて楽しめました。
◆紙芝居「こぶたのまーち」むらやまけいこ さく/ほりうちせいいち 絵・童心社
*私の好きな紙芝居。ちょっと古く感じる部分があるかもだけど、多分ドキドキしながら見てくれたかと…
◆紙芝居「たまごはかせともじゃもじゃ」矢崎節夫 作/長島克夫 絵・教育画劇
*たまごはかせのコブを隠すために被った帽子…取っても取っても取っても取っても、現れる帽子は楽しかったよね。
PR
今日は、又寒さが戻り、おまけに花粉の量も多い、と!
でもおば知恵には、たくさんの親子がいらっしゃって、半分以上が初めて参加される方たちでビックリしました。だって、ちびっ子たちほとんどくつろいでいたからね。
◆「だいすき」飯野まき さく・福音館書店(こどものとも2004、5)
*ごはんをくれる人の事は大好き!ちびっ子たちは…ママ!
◆「こねこねこ」きむらよしお さく・福音館書店(こどものとも2010・12)
*「こねこねこね…」に合わせて、こねこねこね。
◆「はなくんくん」ねじめ正一 ぶん/亀澤裕 絵・福音館書店(こどものとも2013、9)
*パン繋がりでもう1冊。
♪手遊び「パンパンパン屋さん」
*えほんよみを拒絶していたAくんも歌や「チョコぱん2つ…」のこちょこちょは、凄く楽しかったみたい。
◆「おおきなたまご」寺村輝夫 さく/和歌山静子 絵・あかね書房
*ニワトリがたまごを育てて、食べるって…
不思議?残酷?
◆「うさぎのさとうくん・つきよ…みどりのねじ」相野谷由紀 作・小学館
*「ママたちのために」って、読んだけど、楽しんで貰えたかな〜?
◆紙芝居「ジュースちょうだい」木曽秀夫 作・教育画劇
*動物が出てくるのは、楽しめるんですね。
次回は
4月10日(金)
の予定です
でもおば知恵には、たくさんの親子がいらっしゃって、半分以上が初めて参加される方たちでビックリしました。だって、ちびっ子たちほとんどくつろいでいたからね。
◆「だいすき」飯野まき さく・福音館書店(こどものとも2004、5)
*ごはんをくれる人の事は大好き!ちびっ子たちは…ママ!
◆「こねこねこ」きむらよしお さく・福音館書店(こどものとも2010・12)
*「こねこねこね…」に合わせて、こねこねこね。
◆「はなくんくん」ねじめ正一 ぶん/亀澤裕 絵・福音館書店(こどものとも2013、9)
*パン繋がりでもう1冊。
♪手遊び「パンパンパン屋さん」
*えほんよみを拒絶していたAくんも歌や「チョコぱん2つ…」のこちょこちょは、凄く楽しかったみたい。
◆「おおきなたまご」寺村輝夫 さく/和歌山静子 絵・あかね書房
*ニワトリがたまごを育てて、食べるって…
不思議?残酷?
◆「うさぎのさとうくん・つきよ…みどりのねじ」相野谷由紀 作・小学館
*「ママたちのために」って、読んだけど、楽しんで貰えたかな〜?
◆紙芝居「ジュースちょうだい」木曽秀夫 作・教育画劇
*動物が出てくるのは、楽しめるんですね。
次回は
4月10日(金)
の予定です
日差しがあって、穏やかな日。
♪手遊び「1本と5本で(たこ焼き食べて…)」
♪はじまりのうた「1本と1本で」
まずKさん
◆「かわうそ3きょうだいのふゆのあさ」小峰書店
◆「ぼくのぱん わたしのぱん」福音館書店
◆「ミケがじゃまして」福音館書店
そして
◆「おめでとう」中川ひろたか 文/あべ弘士 絵・偕成社
*ろうそくの火を消すページでは、ちびっ子たちみんなが
「ふ〜」って!
◆紙芝居「ジュースちょうだい」木曽秀夫 作/画・教育画劇
*どの場面も、誰が注文したジュースか当てっこしながら楽しみました。が、ワ二の注文したトマトジュース。たくさん並んでる小さなコップのたくさんのストローを、一度に吸うワニさんには、ちょっとハテナだったかな?(^_^)
ちびっ子たちの好きなジュースは……
オレンジ、ぶどう、リンゴ、ミックス……だって。
今月の折り紙「みかん」&折り方
次回紀伊國屋書店「よみきかせ会」は
3月14日(土)
予定です。
♪手遊び「1本と5本で(たこ焼き食べて…)」
♪はじまりのうた「1本と1本で」
まずKさん
◆「かわうそ3きょうだいのふゆのあさ」小峰書店
◆「ぼくのぱん わたしのぱん」福音館書店
◆「ミケがじゃまして」福音館書店
そして
◆「おめでとう」中川ひろたか 文/あべ弘士 絵・偕成社
*ろうそくの火を消すページでは、ちびっ子たちみんなが
「ふ〜」って!
◆紙芝居「ジュースちょうだい」木曽秀夫 作/画・教育画劇
*どの場面も、誰が注文したジュースか当てっこしながら楽しみました。が、ワ二の注文したトマトジュース。たくさん並んでる小さなコップのたくさんのストローを、一度に吸うワニさんには、ちょっとハテナだったかな?(^_^)
ちびっ子たちの好きなジュースは……
オレンジ、ぶどう、リンゴ、ミックス……だって。
今月の折り紙「みかん」&折り方
次回紀伊國屋書店「よみきかせ会」は
3月14日(土)
予定です。
えほんよみが始まる少し前から、風が弱まって寒さも和らいで良かったワ。昨日は、風びゅ〜びゅ〜で寒かったからね。
中央線→多摩湖線と乗り継いで来てくれた人たちもいらしたし、年令も1才〜5年生。特に1才児がたくさんで賑やかでした。
♪手遊び「はじまるよ…1と1で」
◆「どっしーん」岩田明子 文/絵・大日本図書
*1才のちびっ子たちも楽しめたみたい。
◆「チョコレートパン」長新太 さく・福音館書店
*バレンタインに因んで?チョコレートのお話。長さんの不思議な世界についてこれたのは……
◆「ねえ どっちがすき?」安江リエ ぶん/降矢奈々 え・福音館書店
*大人もちびっ子も、ちゃんと選んでくれて嬉しかったナ。
私日本人だからか、バーニンガムの「ねえ、どれがいい?」よりコッチが好き!
♪手遊び「コロコロたまご」
◆「はなのさくえほん」いしかわこうじ 作・童心社
*大きめのちびっ子たち、特に黒一点のKちゃんが積極的に参加してくれました。Yちゃんはヒヤシンス生育中なんだって。
◆「ピーナッツ なんきんまめ らっかせい」こうやすすむ 文/中島睦子 絵・福音館書店
*「ローリングビーンズ」の豆繋がりで選んだ絵本。大人で感心された方、多かったはず。5年生のNちゃんは「知ってた」って!さすが〜
と、ここで30分が経過していたけれど……
◆紙芝居「いっすんぼうし」浜田留美 文/池田仙三郎 画・教育画劇
*時間がかかっていたから、終わりの演奏は短いバージョンで!
今日は1才児が多かったから、短めの絵本をチョイスしたけれど、終わってみれば45分が過ぎていました。
長い時間、お疲れさまでしたが楽しんで貰えたかと(^_^)
最後には、ろうそく消し!
2月がお誕生日のAちゃんは、来週6才になります。おめでとう!
今回は、出来立て?の「お誕生日びっくり箱」のフタのオープンもして貰ったよ。
ビックリしてくれたかな〜?(オープンだけで失礼)
そしてAちゃんママがサプライズで、この「びっくり箱」を作るきっかけになった本の著者Kちゃんママと一緒に来てくれたのでした!
お土産は
ハートのポシェット
次回、えほんよみは
5月6日(水・祝)
予定です
中央線→多摩湖線と乗り継いで来てくれた人たちもいらしたし、年令も1才〜5年生。特に1才児がたくさんで賑やかでした。
♪手遊び「はじまるよ…1と1で」
◆「どっしーん」岩田明子 文/絵・大日本図書
*1才のちびっ子たちも楽しめたみたい。
◆「チョコレートパン」長新太 さく・福音館書店
*バレンタインに因んで?チョコレートのお話。長さんの不思議な世界についてこれたのは……
◆「ねえ どっちがすき?」安江リエ ぶん/降矢奈々 え・福音館書店
*大人もちびっ子も、ちゃんと選んでくれて嬉しかったナ。
私日本人だからか、バーニンガムの「ねえ、どれがいい?」よりコッチが好き!
♪手遊び「コロコロたまご」
◆「はなのさくえほん」いしかわこうじ 作・童心社
*大きめのちびっ子たち、特に黒一点のKちゃんが積極的に参加してくれました。Yちゃんはヒヤシンス生育中なんだって。
◆「ピーナッツ なんきんまめ らっかせい」こうやすすむ 文/中島睦子 絵・福音館書店
*「ローリングビーンズ」の豆繋がりで選んだ絵本。大人で感心された方、多かったはず。5年生のNちゃんは「知ってた」って!さすが〜
と、ここで30分が経過していたけれど……
◆紙芝居「いっすんぼうし」浜田留美 文/池田仙三郎 画・教育画劇
*時間がかかっていたから、終わりの演奏は短いバージョンで!
今日は1才児が多かったから、短めの絵本をチョイスしたけれど、終わってみれば45分が過ぎていました。
長い時間、お疲れさまでしたが楽しんで貰えたかと(^_^)
最後には、ろうそく消し!
2月がお誕生日のAちゃんは、来週6才になります。おめでとう!
今回は、出来立て?の「お誕生日びっくり箱」のフタのオープンもして貰ったよ。
ビックリしてくれたかな〜?(オープンだけで失礼)
そしてAちゃんママがサプライズで、この「びっくり箱」を作るきっかけになった本の著者Kちゃんママと一緒に来てくれたのでした!
お土産は
ハートのポシェット
次回、えほんよみは
5月6日(水・祝)
予定です
先月はインフルエンザにかかってしまいお休みしたので、図書館でのえほんよみは久しぶり!
生まれたばかりの赤ちゃんから5年生まで、たくさん集まってくれました。
M田さん
◆「ばけくらべ」・福音館
◆「もしもぼくのせいがのびたら」・こぐま社
私
◆「みーせーて」スギヤマカナヨ 作・アリス館
*今日は、鈴を左手に隠して…
絵本に合わせて「チリチリン、チリチリン」と鳴らすと、ちびっ子たちが「みーせーて」って。
「みーせーて」って言ってくれた後、ページをめくって楽しめました。
◆「くつしたのくまちゃん」林原玉枝 文/つがねちかこ 絵・福音館(こどものとも2013年7月)
*読み終わってから、靴下で作ったくまちゃんといぬちゃんを紹介。ママたちの方が興味あったみたい。
♪手遊び「あずきっちょまめっちょ」
*歌に合わせて、段々ぺちゃんこになるだけなのに…ちびっ子って楽しめるのね(^O^)
次回「おはなし会」お当番は
3月28日
予定です。
生まれたばかりの赤ちゃんから5年生まで、たくさん集まってくれました。
M田さん
◆「ばけくらべ」・福音館
◆「もしもぼくのせいがのびたら」・こぐま社
私
◆「みーせーて」スギヤマカナヨ 作・アリス館
*今日は、鈴を左手に隠して…
絵本に合わせて「チリチリン、チリチリン」と鳴らすと、ちびっ子たちが「みーせーて」って。
「みーせーて」って言ってくれた後、ページをめくって楽しめました。
◆「くつしたのくまちゃん」林原玉枝 文/つがねちかこ 絵・福音館(こどものとも2013年7月)
*読み終わってから、靴下で作ったくまちゃんといぬちゃんを紹介。ママたちの方が興味あったみたい。
♪手遊び「あずきっちょまめっちょ」
*歌に合わせて、段々ぺちゃんこになるだけなのに…ちびっ子って楽しめるのね(^O^)
次回「おはなし会」お当番は
3月28日
予定です。
昨日から雪を心配していたけれど、積もることもなくお日さまも出たし、ひと安心。
0才の赤ちゃんが多く集まってくれました。
◆「すっぽんぽーん」わたなべあや作・ひかりのくに
*トマトちゃん、どこをぬぎぬぎするのかな?………なぁんだ、ヘタを取るだけなんだね!
◆「おふとんかけたら」かがくいひろし さく・ブロンズ新社
*どのページも意外性があって楽しい。裏表紙のキリンさんが寝ているお布団が長くて楽しかったみたい。
◆「とんねるをぬけると」片山健 さく/え・福音館(こどものとも年少版)
*電車に乗った子どもたちが、トンネルを抜ける度、有り得ない「雪だるま」や「サボテン」「煙突」etc.に変身。
♪手遊び「こんべさんの赤ちゃん」
◆「いろいろバス」tupera tupera さく・大日本図書
*もうすぐ2才になるHくんは、ちゃんと理解できて楽しめたね。
◆「バルボンさんのおでかけ」とよたかずひこ 作・アリス館
*ママたちに。バルボンさん(わに)は自宅から、動物園に通勤。動物園に住み込んではいないのです。
◆紙芝居「もみもみおいしゃさん」とよたかずひこ 脚本/絵・童心社
*ちゃ〜んとママたちは、お膝のちびっ子をもみもみ、なでなで…
嬉しいねぇ。
えほんよみのあと、ゆっくり絵本を見てもらいました。
今日は読んだ絵本、靴下くまちゃんを紹介してみました。
次回、えほんよみは
3月6日
の予定です。
0才の赤ちゃんが多く集まってくれました。
◆「すっぽんぽーん」わたなべあや作・ひかりのくに
*トマトちゃん、どこをぬぎぬぎするのかな?………なぁんだ、ヘタを取るだけなんだね!
◆「おふとんかけたら」かがくいひろし さく・ブロンズ新社
*どのページも意外性があって楽しい。裏表紙のキリンさんが寝ているお布団が長くて楽しかったみたい。
◆「とんねるをぬけると」片山健 さく/え・福音館(こどものとも年少版)
*電車に乗った子どもたちが、トンネルを抜ける度、有り得ない「雪だるま」や「サボテン」「煙突」etc.に変身。
♪手遊び「こんべさんの赤ちゃん」
◆「いろいろバス」tupera tupera さく・大日本図書
*もうすぐ2才になるHくんは、ちゃんと理解できて楽しめたね。
◆「バルボンさんのおでかけ」とよたかずひこ 作・アリス館
*ママたちに。バルボンさん(わに)は自宅から、動物園に通勤。動物園に住み込んではいないのです。
◆紙芝居「もみもみおいしゃさん」とよたかずひこ 脚本/絵・童心社
*ちゃ〜んとママたちは、お膝のちびっ子をもみもみ、なでなで…
嬉しいねぇ。
えほんよみのあと、ゆっくり絵本を見てもらいました。
今日は読んだ絵本、靴下くまちゃんを紹介してみました。
次回、えほんよみは
3月6日
の予定です。
♪手遊び「もちっこやいて」
♪はじまりのうた「1本と1本で」の後
Kさん
◆「かぜ」フレーベル館
◆「まんげつダンス!」福音館
◆「おーいみえるかい」教育画劇
◆「うしろにいるのだあれ のはらのなかまたち」ふくだとしお+あきこ 作・幻冬舎
*2番目に「ひつじ」が出てくるので選んだ絵本。今日は…ほとんど先に答えてくれるちびっ子がいたけれど、それはそれで一緒に楽しめた、って感じ。
◆紙芝居「やっとこどっこい赤おにさん」足沢良子 作/安井康二 画・教育画劇
*勘のいいちびっ子は、途中から「富士山?」……「富士山は鬼が作ったの?」って! 気になるよね。
今月の折り紙「ひつじ」&折り方
次回「よみきかせ会」は
2月21日
予定です。