大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子どもたちが、夏休みに入った途端?、涼しい日になりましたね。
まず午前中は、T沢図書館のおはなし会で、普段のおはなし会とは違う
「おたのしみ会」
■手遊び「ころころたまご」
■お話「金色とさかのオンドリ」
■絵本「こけこっこー」すずき出版
■紙芝居「コッコおばさんのおばけのアイスクリーム」童心社
●工作「めざましコケコッコー」
30人近いちびっ子、そしてママたちと、メンバーみんなでたっぷり楽しみました♪"・.♪.*゛♪"・.
工作の折り紙:ニワトリ
が、ちょっと複雑だったけど、大きくなって久しぶりに参加してくれた子どもたちが、小さい子に手を貸してあげてたり…
成長した子どもたちに会えるのは、嬉しいことですね。
その後、K書店での
「よみきかせ会」へ直行
今日は0才のベビーちゃんが多かったからか、じゅうたんからはみ出すほど(@_@)
まずKさんが
◆「ようこそうみへ」童心社
◆「かっぱのかっぺいとおおきなきゅうり」徳間書店
◆「ひとつひまわり」福音館
を読んだ後、
◆「おれはサメ」片平直樹 作/山口マオ 絵・フレーベル館
※ちょっとシュールなお話だけど、子どもなりに創造を膨らませてくれたみたい。でもわさびをおろすのに「サメハダ」が重宝がられるのは理解難しいだろうな…
◆「かえっこ かえっこ」(紙芝居)尾崎真吾 作/絵・教育画劇
※うさぎくんが、どんどん「色」や「耳」「しっぽ」を取り替えていく中、象さんの姿はかわいそう!?
今月の折り紙は「ペンギンの親子」………(たくさん並んだら可愛いでしょ!)
7月の折り紙(2004年~2011年)
次回「よみきかせ会」は
8月18日
です。
今夜のライブは仙川~♪"・.♪.*゛♪"・.
まず午前中は、T沢図書館のおはなし会で、普段のおはなし会とは違う
「おたのしみ会」
■手遊び「ころころたまご」
■お話「金色とさかのオンドリ」
■絵本「こけこっこー」すずき出版
■紙芝居「コッコおばさんのおばけのアイスクリーム」童心社
●工作「めざましコケコッコー」
30人近いちびっ子、そしてママたちと、メンバーみんなでたっぷり楽しみました♪"・.♪.*゛♪"・.
工作の折り紙:ニワトリ
が、ちょっと複雑だったけど、大きくなって久しぶりに参加してくれた子どもたちが、小さい子に手を貸してあげてたり…
成長した子どもたちに会えるのは、嬉しいことですね。
その後、K書店での
「よみきかせ会」へ直行
今日は0才のベビーちゃんが多かったからか、じゅうたんからはみ出すほど(@_@)
まずKさんが
◆「ようこそうみへ」童心社
◆「かっぱのかっぺいとおおきなきゅうり」徳間書店
◆「ひとつひまわり」福音館
を読んだ後、
◆「おれはサメ」片平直樹 作/山口マオ 絵・フレーベル館
※ちょっとシュールなお話だけど、子どもなりに創造を膨らませてくれたみたい。でもわさびをおろすのに「サメハダ」が重宝がられるのは理解難しいだろうな…
◆「かえっこ かえっこ」(紙芝居)尾崎真吾 作/絵・教育画劇
※うさぎくんが、どんどん「色」や「耳」「しっぽ」を取り替えていく中、象さんの姿はかわいそう!?
今月の折り紙は「ペンギンの親子」………(たくさん並んだら可愛いでしょ!)
7月の折り紙(2004年~2011年)
次回「よみきかせ会」は
8月18日
です。
今夜のライブは仙川~♪"・.♪.*゛♪"・.
PR
暑い中、5ヵ月~1才7ヵ月のちびっ子たちが、集まってくれました。
まずは食べ物の絵本から…
◆「いろいろサンドイッチ」山岡ひかる作・くもん出版
※マヨネーズを「ぷちゅっ」/キャベツも「わさわさ」/ケチャップを「ぴゅうっ」etc.オノマトペが楽しめるみたい。
◆「ねこガム」きむらよしお 作・福音館
※ページいっぱいに描かれている顔。「クチャクチャ」「プー」
◆「がたんごとんがたんごとん ざぶんざぶん」安西水丸 作・福音館
※男の子が多かったし、繰り返しが心地よいリズム。
◆「そらのおふろやさん」とよたかずひこ 作・ひさかたチャイルド
お風呂はみんな大好きだから「ふあ~~~~~いいゆだな~~~~」で、気持ち良くなってくれたかな?
↓ママに楽しんでもらおうと
◆「いちにちぶんぼうぐ」ふくべあきひろ 作/かわしまななえ 絵・PHP研究所
※「磁石で砂鉄取り」「下敷き擦って髪の毛静電気」やったことあるよね~
◆「はなはなどんなはな」(紙芝居)
※豚や象の鼻と取り替えてみるけど、やっぱりお母さん((人間)の鼻が一番いいね。
わらべうたは
♪「カクカクカクレンボ」
パックに詰めたオーガンジー
を、歌に合わせてどんどん引っ張り出してもらう遊び。
引っ張り出した布で
♪「上から下から」
次回は
8月24日(金)
に読みます。
夜には娘のライブを聴きに、西荻窪へ♪"・.♪.*゛♪"・.
まずは食べ物の絵本から…
◆「いろいろサンドイッチ」山岡ひかる作・くもん出版
※マヨネーズを「ぷちゅっ」/キャベツも「わさわさ」/ケチャップを「ぴゅうっ」etc.オノマトペが楽しめるみたい。
◆「ねこガム」きむらよしお 作・福音館
※ページいっぱいに描かれている顔。「クチャクチャ」「プー」
◆「がたんごとんがたんごとん ざぶんざぶん」安西水丸 作・福音館
※男の子が多かったし、繰り返しが心地よいリズム。
◆「そらのおふろやさん」とよたかずひこ 作・ひさかたチャイルド
お風呂はみんな大好きだから「ふあ~~~~~いいゆだな~~~~」で、気持ち良くなってくれたかな?
↓ママに楽しんでもらおうと
◆「いちにちぶんぼうぐ」ふくべあきひろ 作/かわしまななえ 絵・PHP研究所
※「磁石で砂鉄取り」「下敷き擦って髪の毛静電気」やったことあるよね~
◆「はなはなどんなはな」(紙芝居)
※豚や象の鼻と取り替えてみるけど、やっぱりお母さん((人間)の鼻が一番いいね。
わらべうたは
♪「カクカクカクレンボ」
パックに詰めたオーガンジー
を、歌に合わせてどんどん引っ張り出してもらう遊び。
引っ張り出した布で
♪「上から下から」
次回は
8月24日(金)
に読みます。
夜には娘のライブを聴きに、西荻窪へ♪"・.♪.*゛♪"・.
ポツ、ポツ、ポツ…の雨模様の中、図書館に着いたら、前月来てくれてた1年生の女の子が「あっ、久しぶり~」って迎えてくれたよ(^O^)/
今日もたくさんのちびっ子が集まってくれて、ホント嬉しいぃ~
まず図書館スタッフのOさんが
◆「トマトさん」田中 清代 作・福音館
◆「すいかのたね」さとうわきこ 作・福音館
を読んだあと
◆「そらのおふろやさん」とよたかずひこ 作・ひさかたチャイルド
※疲れた飛行機がとんできて…ためらいもなくお風呂に入り、元気になって飛び立っていく。カラスやカミナリ坊やが入るお風呂、行ってみたいね。
◆「みんなのはなび」おくはらゆめ 作・岩崎書店
※表紙の絵を見て、にこにこしながら「花火~」って応えてくれた。夜の絵本は、インパクトあるかもね。
そして今日もAりちゃんから、ラブレターもらっちゃった!
おはなし会の後は、すっかり晴れ上がって蒸し暑くなり…
10年近く前にカルチャーでご一緒したY氏の「朗読会」を聞きに調布へ直行!
※衣装もバッチリ、Y氏創作「あたま山異聞」
今日もたくさんのちびっ子が集まってくれて、ホント嬉しいぃ~
まず図書館スタッフのOさんが
◆「トマトさん」田中 清代 作・福音館
◆「すいかのたね」さとうわきこ 作・福音館
を読んだあと
◆「そらのおふろやさん」とよたかずひこ 作・ひさかたチャイルド
※疲れた飛行機がとんできて…ためらいもなくお風呂に入り、元気になって飛び立っていく。カラスやカミナリ坊やが入るお風呂、行ってみたいね。
◆「みんなのはなび」おくはらゆめ 作・岩崎書店
※表紙の絵を見て、にこにこしながら「花火~」って応えてくれた。夜の絵本は、インパクトあるかもね。
そして今日もAりちゃんから、ラブレターもらっちゃった!
おはなし会の後は、すっかり晴れ上がって蒸し暑くなり…
10年近く前にカルチャーでご一緒したY氏の「朗読会」を聞きに調布へ直行!
※衣装もバッチリ、Y氏創作「あたま山異聞」
今日もたくさんのちびっ子とママたちが集まってくれました!
いつも来てくれるYみちゃんは(まだ1才にもなってないのに)、始まる20分も前に着いて待ってくれました。前回読んだ「ぷちぷち」、そして「くりくり」はママがノリノリで読んであげているんだってぇ(^_^)
今日のえほんたちは
◆「おおきな たまご」寺村輝夫 さく/和歌山静子 え・あかね書房
※ちいさなたまごを土に埋めて育てると、芽が出て花が咲き、ちいさな実が大きくなって、大きなたまごになりました。
◆「こねこねこ」きむらよしお さく・福音館(こどものとも年少版2010年12月)
※こねこね……どこで区切って読もうかな?子猫がこねこねして出来上がったのは?
◆「だれかしら」多田ヒロシ さく・文化出版局
※お誕生日のお祝いに友達(動物)が次々来てくれる。ドアの窓から覗く友達はだ~れ?
◆「まねまねでんしゃ」いのうえまこと さく・チャイルドブックアップル2010年12月
※電車好きのゆうちゃんが、おもちゃの電車に乗り込んでお家の中を走ります。最後にはママやパパを走ってお布団に到着!たっぷり遊べた満足感とたっぷりの愛情に包まれる、幸せなお話。
◆「まるいもの な~んだ」(紙芝居)とよたかずひこ 脚本/絵・童心社
※いろんな丸い絵がちょっとずつ見えて……おまんじゅう、たまご、目玉焼きやボールが現れて来ます。
♪:めんめんたまぐら
「たまぐら」とは、
カタツムリの事!
歌に合わせて角に見立てた指を伸ばしたり縮めたりして遊びます。
次回は
7月19日(木)
に読みます(^O^)/
いつも来てくれるYみちゃんは(まだ1才にもなってないのに)、始まる20分も前に着いて待ってくれました。前回読んだ「ぷちぷち」、そして「くりくり」はママがノリノリで読んであげているんだってぇ(^_^)
今日のえほんたちは
◆「おおきな たまご」寺村輝夫 さく/和歌山静子 え・あかね書房
※ちいさなたまごを土に埋めて育てると、芽が出て花が咲き、ちいさな実が大きくなって、大きなたまごになりました。
◆「こねこねこ」きむらよしお さく・福音館(こどものとも年少版2010年12月)
※こねこね……どこで区切って読もうかな?子猫がこねこねして出来上がったのは?
◆「だれかしら」多田ヒロシ さく・文化出版局
※お誕生日のお祝いに友達(動物)が次々来てくれる。ドアの窓から覗く友達はだ~れ?
◆「まねまねでんしゃ」いのうえまこと さく・チャイルドブックアップル2010年12月
※電車好きのゆうちゃんが、おもちゃの電車に乗り込んでお家の中を走ります。最後にはママやパパを走ってお布団に到着!たっぷり遊べた満足感とたっぷりの愛情に包まれる、幸せなお話。
◆「まるいもの な~んだ」(紙芝居)とよたかずひこ 脚本/絵・童心社
※いろんな丸い絵がちょっとずつ見えて……おまんじゅう、たまご、目玉焼きやボールが現れて来ます。
♪:めんめんたまぐら
「たまぐら」とは、
カタツムリの事!
歌に合わせて角に見立てた指を伸ばしたり縮めたりして遊びます。
次回は
7月19日(木)
に読みます(^O^)/
今日は1才~5年生のちびっ子(と大人)が凄く楽しんでくれました。
◆「ぼくはヒコーキ」いのうえまこと 作・鈴木出版(こどものくに)
※仰向けに寝ころがった親の足に乗せてもらう「ヒコーキぶ~んごっこ」…ほとんどの子がやったことないって!!!「たかい、たかい」はあるんだけどね、だって!
我が家、嬉しさ?のあまり「(息子の)ヨダレ爆弾が落ちるぅ~!」って夫が騒いでたのを思い出しました(^O^)
◆「いろいろサンドイッチ」山岡ひかる作・くもん出版
※「フルーツサンドが好き」「ジャムサンド!」「玉子サンドしか食べたことない」etc.
絵本では、次から次へとサンドしていった特製サンドイッチは誰のモノか考えてもらったら、「ゾウ」「クマ」「カバ」……いろんな動物が出てきたけれど「ワニ」は出てきませんでしたぁ!
その後、N田さんが
◆「あがりめ さがりめ」いまきみち 作・福音館
◆「うずらちゃんのかくれんぼ」きもとももこ 作・福音館
を読み、
最後に6月の♪わらべうた
「めんめんたまぐら」
たまぐらとは、宮城地方の方言でカタツムリのこと。
5年生の女の子も、しっかり遊べましたo(^-^o)(o^-^)o
Aりちゃんからは、又お手紙がもらえて…ぎゅ~しちゃったよ!アリガト~
宝物がふえました(^O^)/
◆「ぼくはヒコーキ」いのうえまこと 作・鈴木出版(こどものくに)
※仰向けに寝ころがった親の足に乗せてもらう「ヒコーキぶ~んごっこ」…ほとんどの子がやったことないって!!!「たかい、たかい」はあるんだけどね、だって!
我が家、嬉しさ?のあまり「(息子の)ヨダレ爆弾が落ちるぅ~!」って夫が騒いでたのを思い出しました(^O^)
◆「いろいろサンドイッチ」山岡ひかる作・くもん出版
※「フルーツサンドが好き」「ジャムサンド!」「玉子サンドしか食べたことない」etc.
絵本では、次から次へとサンドしていった特製サンドイッチは誰のモノか考えてもらったら、「ゾウ」「クマ」「カバ」……いろんな動物が出てきたけれど「ワニ」は出てきませんでしたぁ!
その後、N田さんが
◆「あがりめ さがりめ」いまきみち 作・福音館
◆「うずらちゃんのかくれんぼ」きもとももこ 作・福音館
を読み、
最後に6月の♪わらべうた
「めんめんたまぐら」
たまぐらとは、宮城地方の方言でカタツムリのこと。
5年生の女の子も、しっかり遊べましたo(^-^o)(o^-^)o
Aりちゃんからは、又お手紙がもらえて…ぎゅ~しちゃったよ!アリガト~
宝物がふえました(^O^)/
今日は朝から、しとしと雨ふり…
でも、紀伊國屋書店は駅ビル内にあるからか、あまりお天気に左右されることなく、ちびっ子が集まります。今日も0才のベビーが4人、みんなで20人~。
始まりのうたの前に、手遊び
♪クモさんゆらゆら
↓そして、まずKさんが
◆「ひとつ たくさん」・福音館
◆「まり」・クレヨンハウス
◆「ライオンとねずみ」・光村教育図書
を読み、その後
◆「みたい みたい みてみたい」いしばしひろやす・扶桑社
※ふつうのふじさんが、プリンでできていたら…スイカを切ってみたら………「みたいみたいみてみたい」をちびっ子たちにも声を出してもらいました。
◆「じゃがいもコロコロ」(紙芝居)くすみまさゆき 作/絵・教育画劇
※コックさんがコロッケを作っていると思ったら…パパが作ってくれていたのでした。
紙芝居はみんな大好きだね。
いつものように「牛乳パックろうそく」を6月生まれのちびっ子(今日は二人)に消してもらったのを見た大人の方は、とても楽しんで下さったそうです(^O^)
今月の折り紙は「カエル」
6月の折り紙(2004年~2011年)
でも、紀伊國屋書店は駅ビル内にあるからか、あまりお天気に左右されることなく、ちびっ子が集まります。今日も0才のベビーが4人、みんなで20人~。
始まりのうたの前に、手遊び
♪クモさんゆらゆら
↓そして、まずKさんが
◆「ひとつ たくさん」・福音館
◆「まり」・クレヨンハウス
◆「ライオンとねずみ」・光村教育図書
を読み、その後
◆「みたい みたい みてみたい」いしばしひろやす・扶桑社
※ふつうのふじさんが、プリンでできていたら…スイカを切ってみたら………「みたいみたいみてみたい」をちびっ子たちにも声を出してもらいました。
◆「じゃがいもコロコロ」(紙芝居)くすみまさゆき 作/絵・教育画劇
※コックさんがコロッケを作っていると思ったら…パパが作ってくれていたのでした。
紙芝居はみんな大好きだね。
いつものように「牛乳パックろうそく」を6月生まれのちびっ子(今日は二人)に消してもらったのを見た大人の方は、とても楽しんで下さったそうです(^O^)
今月の折り紙は「カエル」
6月の折り紙(2004年~2011年)