大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレゼントチケット、今回はペアでなく1枚だけで期限付き(〜8月9日)…右 側

やっぱり娘と一緒の方が楽しいからね、スケジュールを合わせて、チケットも1枚購入。
そしてランチは……
(館構内)「ホテルオークラレストラン」…三色弁当

展示は、5つのブロックに分かれていて、
紀元前1500年余りのエジプトから始まる。
3000年以上も昔のモノが目の前に存在しているという事だけでも、ワクワクする。
棺まで、本来あるべきところではない場所にさらされるのは…
かつらは、時代に因って流行があったのだろうか?
鳥がよく描かれているのは、空を飛べるという憧れもあったのかな〜?
暑い中、少々バテ気味でも、見に行けて楽しかった(^_^)
お疲れ休憩のおやつは
東京文化会館「cafe HIBIKI」…黒ごま豆乳モンブラン

やっぱり娘と一緒の方が楽しいからね、スケジュールを合わせて、チケットも1枚購入。
そしてランチは……
(館構内)「ホテルオークラレストラン」…三色弁当
展示は、5つのブロックに分かれていて、
紀元前1500年余りのエジプトから始まる。
3000年以上も昔のモノが目の前に存在しているという事だけでも、ワクワクする。
棺まで、本来あるべきところではない場所にさらされるのは…
かつらは、時代に因って流行があったのだろうか?
鳥がよく描かれているのは、空を飛べるという憧れもあったのかな〜?
暑い中、少々バテ気味でも、見に行けて楽しかった(^_^)
お疲れ休憩のおやつは
東京文化会館「cafe HIBIKI」…黒ごま豆乳モンブラン
PR
6月30日から始まった放射線治療も、あと7回!
梅雨明けした途端、モーレツに暑い日が続いてる(>_<)
治療時間を14:30〜にしちゃったからね、暑いと厳しい……
治療のダメージは…今のところほとんど無し。
●照射している部分は、日焼けのように赤く火照って、少しカサカサする感じ。
●落ち着いていた痛みを、又感じようになったけれど、我慢できる。
●暑さ(日光)と治療のダブルパンチで、眠くなる。これも我慢出来るけど……通常ではない眠気。
又、無関係に(実は関係あるのかな?)照射していない右胸に、なんと「あせも」。
肘の内側とかなら、あせもは出来そうだけど、意外な場所にあせもって!!!
しばらくして、左脇にもあせも出現。
ということで、ひょっとすると関係あるのかも…
副作用として、照射されたところは、汗腺がダメージを受けて汗や皮脂の分泌がなくなる、って言われてる。
なので、照射された部分の汗が、周りから排出されるとしたら、今までより汗を多くかいてしまった?(あくまでも、仮説、感想)
まぁ、ホントに暑い日が続いているから、汗もいっぱいかくんでしょうね。

*色づいてきたぶどう (緑色…7/3)
梅雨明けした途端、モーレツに暑い日が続いてる(>_<)
治療時間を14:30〜にしちゃったからね、暑いと厳しい……
治療のダメージは…今のところほとんど無し。
●照射している部分は、日焼けのように赤く火照って、少しカサカサする感じ。
●落ち着いていた痛みを、又感じようになったけれど、我慢できる。
●暑さ(日光)と治療のダブルパンチで、眠くなる。これも我慢出来るけど……通常ではない眠気。
又、無関係に(実は関係あるのかな?)照射していない右胸に、なんと「あせも」。
肘の内側とかなら、あせもは出来そうだけど、意外な場所にあせもって!!!
しばらくして、左脇にもあせも出現。
ということで、ひょっとすると関係あるのかも…
副作用として、照射されたところは、汗腺がダメージを受けて汗や皮脂の分泌がなくなる、って言われてる。
なので、照射された部分の汗が、周りから排出されるとしたら、今までより汗を多くかいてしまった?(あくまでも、仮説、感想)
まぁ、ホントに暑い日が続いているから、汗もいっぱいかくんでしょうね。
*色づいてきたぶどう (緑色…7/3)
台風(熱帯低気圧)の影響で、急に雨が降ったり止んだり、風も強い日…
♪手遊び「いわしのひらき」
知っている子もいない子も、一所懸命。
♪はじまりのうた「1本と1本で」
まずKさん
◆「おさかないちば」講談社
◆「じゃんけん」岩崎書店
◆「でるでるでるぞー」佼成出版
私
◆「ヘンテコはみがきこ」みやにしたつや 作/絵・Gakken


*お決まりの繰り返し(ヘンテコなはみがきこを使うと、ヘンテコな顔になる)は、予想通りだったみたい。でも、期待を裏切る展開もあって大ウケ!
又、最後のページで小さく描かれた犬が「みかんはみがきこ」を舐めているのも見逃さない今日のちびっ子たち。ちゃんと裏表紙まで見てもらいました。
◆紙芝居「おなかのむしは7にんかぞく 」うえきまさのぶ 脚本/イ・スジン 絵・童心社

*ちびっ子たちは、おなかの中にこんなムシがいても、ちゃんと受け入れられるのね(^_^)
今月の折り紙「おさかな」&折り方

次回えほんよみは
8月15日(土)14:00〜
の予定です。
♪手遊び「いわしのひらき」
知っている子もいない子も、一所懸命。
♪はじまりのうた「1本と1本で」
まずKさん
◆「おさかないちば」講談社
◆「じゃんけん」岩崎書店
◆「でるでるでるぞー」佼成出版
私
◆「ヘンテコはみがきこ」みやにしたつや 作/絵・Gakken
*お決まりの繰り返し(ヘンテコなはみがきこを使うと、ヘンテコな顔になる)は、予想通りだったみたい。でも、期待を裏切る展開もあって大ウケ!
又、最後のページで小さく描かれた犬が「みかんはみがきこ」を舐めているのも見逃さない今日のちびっ子たち。ちゃんと裏表紙まで見てもらいました。
◆紙芝居「おなかのむしは7にんかぞく 」うえきまさのぶ 脚本/イ・スジン 絵・童心社
*ちびっ子たちは、おなかの中にこんなムシがいても、ちゃんと受け入れられるのね(^_^)
今月の折り紙「おさかな」&折り方
次回えほんよみは
8月15日(土)14:00〜
の予定です。
今回もやっぱり、まずランチ。
美術館のある帝劇ビルお隣、国際ビルB1
「にっぽんの・・・」
米の娘豚セイロ蒸し定食(娘…宇和島の鯛めし定食)

あまりお肉に興味ないのに、チョイスした豚肉は…バッチリ!美味しかったぁ。鯛のお皿も可愛い。
「田能村竹田…没後180年」

初めて見る作品は、細かい人物まで、とても丁寧に描かれていて、娘と感動。
細かい部分は拡大画像にされてガラスに貼ってあるので、凄く楽しめる。(オペラグラス持参という鑑賞に慣れていらっしゃる方も!)
なので、拡大画像のない作品でも、人物など細かく描かれた部分が気になり、じっくり鑑賞…「ウォーリーをさがせ」状態!?
又「青木木米」の作品(焼き物)は、心惹かれるものだった。
有楽町に戻り、交通会館内B1、おはぎが気になっていたお店
「甘味 おかめ」…豆かん+おはぎセット(娘…ソフト白玉ぜんざい)

思っていた以上に、大きなおはぎ!半分こにして、ちょうど良かった(^O^)
今日は台風が近づいていて、早朝からどしゃぶりの雨が急に降ったり止んだりだったので、長靴まで履いて出かけたけど……
さすが晴れ女の娘!?
ほとんど傘の出番なし&チラリと陽も射した!
美術館のある帝劇ビルお隣、国際ビルB1
「にっぽんの・・・」
米の娘豚セイロ蒸し定食(娘…宇和島の鯛めし定食)
あまりお肉に興味ないのに、チョイスした豚肉は…バッチリ!美味しかったぁ。鯛のお皿も可愛い。
「田能村竹田…没後180年」
初めて見る作品は、細かい人物まで、とても丁寧に描かれていて、娘と感動。
細かい部分は拡大画像にされてガラスに貼ってあるので、凄く楽しめる。(オペラグラス持参という鑑賞に慣れていらっしゃる方も!)
なので、拡大画像のない作品でも、人物など細かく描かれた部分が気になり、じっくり鑑賞…「ウォーリーをさがせ」状態!?
又「青木木米」の作品(焼き物)は、心惹かれるものだった。
有楽町に戻り、交通会館内B1、おはぎが気になっていたお店
「甘味 おかめ」…豆かん+おはぎセット(娘…ソフト白玉ぜんざい)
思っていた以上に、大きなおはぎ!半分こにして、ちょうど良かった(^O^)
今日は台風が近づいていて、早朝からどしゃぶりの雨が急に降ったり止んだりだったので、長靴まで履いて出かけたけど……
さすが晴れ女の娘!?
ほとんど傘の出番なし&チラリと陽も射した!
2ヵ月経ちました。リハビリの日。
お陰さまで、腕もしっかり上がるようになって、リハビリも卒業か?
は、さすがに無理でした(>_<) 又、ひと月後に予約を入れました。が、2ヵ月前には想像できなかったほど、いい状態に戻れています。
感謝!
そして、大好きな友人二人と月1度のランチの日。優しい気持ちになれる友人とのおしゃべりは、癒され元気になれます。
4月13日も、そんな彼女たちと約束していた日でした。
告知された後、彼女たちと一緒に過ごせて…ラッキーでした。やっぱり感謝!
今日の最高気温は、35℃もあったらしい!!!暑さのせいか紫外線のせいか、晴れるようになってから目の奥が痛くなる…対策しないとね。
細々続く収穫(ワイルドストロベリー)
お陰さまで、腕もしっかり上がるようになって、リハビリも卒業か?
は、さすがに無理でした(>_<) 又、ひと月後に予約を入れました。が、2ヵ月前には想像できなかったほど、いい状態に戻れています。
感謝!
そして、大好きな友人二人と月1度のランチの日。優しい気持ちになれる友人とのおしゃべりは、癒され元気になれます。
4月13日も、そんな彼女たちと約束していた日でした。
告知された後、彼女たちと一緒に過ごせて…ラッキーでした。やっぱり感謝!
今日の最高気温は、35℃もあったらしい!!!暑さのせいか紫外線のせいか、晴れるようになってから目の奥が痛くなる…対策しないとね。
細々続く収穫(ワイルドストロベリー)