大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、又寒さが戻り、おまけに花粉の量も多い、と!
でもおば知恵には、たくさんの親子がいらっしゃって、半分以上が初めて参加される方たちでビックリしました。だって、ちびっ子たちほとんどくつろいでいたからね。
◆「だいすき」飯野まき さく・福音館書店(こどものとも2004、5)

*ごはんをくれる人の事は大好き!ちびっ子たちは…ママ!
◆「こねこねこ」きむらよしお さく・福音館書店(こどものとも2010・12)

*「こねこねこね…」に合わせて、こねこねこね。
◆「はなくんくん」ねじめ正一 ぶん/亀澤裕 絵・福音館書店(こどものとも2013、9)

*パン繋がりでもう1冊。
♪手遊び「パンパンパン屋さん」
*えほんよみを拒絶していたAくんも歌や「チョコぱん2つ…」のこちょこちょは、凄く楽しかったみたい。
◆「おおきなたまご」寺村輝夫 さく/和歌山静子 絵・あかね書房


*ニワトリがたまごを育てて、食べるって…
不思議?残酷?
◆「うさぎのさとうくん・つきよ…みどりのねじ」相野谷由紀 作・小学館


*「ママたちのために」って、読んだけど、楽しんで貰えたかな〜?
◆紙芝居「ジュースちょうだい」木曽秀夫 作・教育画劇

*動物が出てくるのは、楽しめるんですね。
次回は
4月10日(金)
の予定です
PR
でもおば知恵には、たくさんの親子がいらっしゃって、半分以上が初めて参加される方たちでビックリしました。だって、ちびっ子たちほとんどくつろいでいたからね。
◆「だいすき」飯野まき さく・福音館書店(こどものとも2004、5)
*ごはんをくれる人の事は大好き!ちびっ子たちは…ママ!
◆「こねこねこ」きむらよしお さく・福音館書店(こどものとも2010・12)
*「こねこねこね…」に合わせて、こねこねこね。
◆「はなくんくん」ねじめ正一 ぶん/亀澤裕 絵・福音館書店(こどものとも2013、9)
*パン繋がりでもう1冊。
♪手遊び「パンパンパン屋さん」
*えほんよみを拒絶していたAくんも歌や「チョコぱん2つ…」のこちょこちょは、凄く楽しかったみたい。
◆「おおきなたまご」寺村輝夫 さく/和歌山静子 絵・あかね書房
*ニワトリがたまごを育てて、食べるって…
不思議?残酷?
◆「うさぎのさとうくん・つきよ…みどりのねじ」相野谷由紀 作・小学館
*「ママたちのために」って、読んだけど、楽しんで貰えたかな〜?
◆紙芝居「ジュースちょうだい」木曽秀夫 作・教育画劇
*動物が出てくるのは、楽しめるんですね。
次回は
4月10日(金)
の予定です
今日も30冊ほどの新刊を紹介してもらった。
気になった絵本は
◆「はみがきれっしゃ」くぼまちこ 作・アリス館


*「しゅっしゅ」って、歯みがきする時の音だし、汽車ぽっぽの音でもあるんですよねぇ。
◆「すーべりだい」鈴木のりたけ 作・PHP研究所


*「ぶららんこ」の方はピンと来なかったけど……
コチラ「すーべりだい」は、ウキウキしながら読めそうな気がして、お買い上げ〜〜
◆「おおきな3びきゆうえんちへいく」クリス・ウォーメル 作/小風さち 訳・徳間書店


*何だか有り得なさすぎるはずなのに、凄く楽しい、ウケる!
本日も、三蔵さんの足マッサージ。
ヒザ上の腿の両脇をマッサージされた時、今日は痛すぎて笑いが込み上げる感じ(^O^) 冷えているかららしい…確かに足先は冷たかったもんね。
マッサージの後、三蔵さんも一緒に、よーこさん、琴子さんと4人でランチ。
ランチタイムを気にしなくてもいい
「いたりあ小僧」…梅イカパスタランチ
気になった絵本は
◆「はみがきれっしゃ」くぼまちこ 作・アリス館
*「しゅっしゅ」って、歯みがきする時の音だし、汽車ぽっぽの音でもあるんですよねぇ。
◆「すーべりだい」鈴木のりたけ 作・PHP研究所
*「ぶららんこ」の方はピンと来なかったけど……
コチラ「すーべりだい」は、ウキウキしながら読めそうな気がして、お買い上げ〜〜
◆「おおきな3びきゆうえんちへいく」クリス・ウォーメル 作/小風さち 訳・徳間書店
*何だか有り得なさすぎるはずなのに、凄く楽しい、ウケる!
本日も、三蔵さんの足マッサージ。
ヒザ上の腿の両脇をマッサージされた時、今日は痛すぎて笑いが込み上げる感じ(^O^) 冷えているかららしい…確かに足先は冷たかったもんね。
マッサージの後、三蔵さんも一緒に、よーこさん、琴子さんと4人でランチ。
ランチタイムを気にしなくてもいい
「いたりあ小僧」…梅イカパスタランチ
今月のテーマは、
日本の女性作家さんということで「さいとうしのぶ」さん。
「あっちゃんあがつく」や
「しりとりしましょ」
は、やっぱり凄い!楽しいね!
イーダちゃんから、絵を見て発見したことを教えてもらい、『なるほどぉ』と感心する!
紹介して貰った絵本は30冊以上。
さいとうさんデビュー(初期)の頃の画風は結構リアルチックでした。
気になった絵本は
◆「おやすみのぎゅう」・佼成出版社


◆「まんまるおつきさん」・偕成社


◆「おかしなおかしなおかしのはなし」・リーブル


ランチはよーこさんと
「イルフルット」…選べるランチセット
カジキマグロとじゃがいものガレット
茄子とトマトのスパゲティ-

その後、「えほんやるすばんばんするかいしゃ」へ
まずは、目的の1Fギャラリー「茂田井武-トン・パリ祭」

モタイみくじは…大吉(^O^)
その後2Fでは、娘が欲しがっていた絵本
「てぶくろくろすけ」・福音館書店
が見つかって購入!

昨日の「トムズボックス」に引き続き、楽しい時間だったナ〜
日本の女性作家さんということで「さいとうしのぶ」さん。
「あっちゃんあがつく」や
「しりとりしましょ」
は、やっぱり凄い!楽しいね!
イーダちゃんから、絵を見て発見したことを教えてもらい、『なるほどぉ』と感心する!
紹介して貰った絵本は30冊以上。
さいとうさんデビュー(初期)の頃の画風は結構リアルチックでした。
気になった絵本は
◆「おやすみのぎゅう」・佼成出版社
◆「まんまるおつきさん」・偕成社
◆「おかしなおかしなおかしのはなし」・リーブル
ランチはよーこさんと
「イルフルット」…選べるランチセット
カジキマグロとじゃがいものガレット
茄子とトマトのスパゲティ-
その後、「えほんやるすばんばんするかいしゃ」へ
まずは、目的の1Fギャラリー「茂田井武-トン・パリ祭」
モタイみくじは…大吉(^O^)
その後2Fでは、娘が欲しがっていた絵本
「てぶくろくろすけ」・福音館書店
が見つかって購入!
昨日の「トムズボックス」に引き続き、楽しい時間だったナ〜
日差しがあって、穏やかな日。
♪手遊び「1本と5本で(たこ焼き食べて…)」
♪はじまりのうた「1本と1本で」
まずKさん
◆「かわうそ3きょうだいのふゆのあさ」小峰書店
◆「ぼくのぱん わたしのぱん」福音館書店
◆「ミケがじゃまして」福音館書店
そして
◆「おめでとう」中川ひろたか 文/あべ弘士 絵・偕成社


*ろうそくの火を消すページでは、ちびっ子たちみんなが
「ふ〜」って!
◆紙芝居「ジュースちょうだい」木曽秀夫 作/画・教育画劇
*どの場面も、誰が注文したジュースか当てっこしながら楽しみました。が、ワ二の注文したトマトジュース。たくさん並んでる小さなコップのたくさんのストローを、一度に吸うワニさんには、ちょっとハテナだったかな?(^_^)
ちびっ子たちの好きなジュースは……
オレンジ、ぶどう、リンゴ、ミックス……だって。
今月の折り紙「みかん」&折り方

次回紀伊國屋書店「よみきかせ会」は
3月14日(土)
予定です。
♪手遊び「1本と5本で(たこ焼き食べて…)」
♪はじまりのうた「1本と1本で」
まずKさん
◆「かわうそ3きょうだいのふゆのあさ」小峰書店
◆「ぼくのぱん わたしのぱん」福音館書店
◆「ミケがじゃまして」福音館書店
そして
◆「おめでとう」中川ひろたか 文/あべ弘士 絵・偕成社
*ろうそくの火を消すページでは、ちびっ子たちみんなが
「ふ〜」って!
◆紙芝居「ジュースちょうだい」木曽秀夫 作/画・教育画劇
*どの場面も、誰が注文したジュースか当てっこしながら楽しみました。が、ワ二の注文したトマトジュース。たくさん並んでる小さなコップのたくさんのストローを、一度に吸うワニさんには、ちょっとハテナだったかな?(^_^)
ちびっ子たちの好きなジュースは……
オレンジ、ぶどう、リンゴ、ミックス……だって。
今月の折り紙「みかん」&折り方
次回紀伊國屋書店「よみきかせ会」は
3月14日(土)
予定です。