忍者ブログ
大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予報通り、朝からいいお天気で、一日ストーブもいらないほど暖かな日になりました。


朝からお手伝いに来てくれた妹の友人たち、開店11時前からいらしたお客さたち、ありがとうです。


個人的には、Twitterがご縁で知り合えたY子さんが今年も忙しい中来てくれたことが、とっても嬉しかったよ。お買い物もしてくれて、彼女とお揃いのファイルや大好きな「ないろ」も頂いちゃいました(^_^)


K美ちゃん、実家で素敵なイベントを開いてくれてありがとう&優しい家族やお友だちに、ありがとうだね。
又来年(^O^)/~
PR
この秋毎週のように訪れた名古屋も、いよいよラスト!


今回は娘(ライブ)の追っかけではなくて、今年で3回めになった妹企画のハンドメイドショップ。


予報では「雨」だったけど、運良く東京でも、名古屋でも降られずに済みました(^O^)/

名古屋駅で駅弁を買って、妹たちと食べたら、

いざセッティング準備!

「学校図書館げんきフォーラム」に「おばあさんの知恵袋」がブースを出しているので、えほんよみすることに。
午前中の図書館から直接大学へ。


事前に、日時は知らせて貰っていたけれど、内容など詳しいことは分からず、何冊か絵本を持って行き……30分プログラムということと集まってくれたちびっ子の顔ぶれを見て6冊チョイス。

まずは、
お芋掘りの話題から

♪手遊び「やきいもジャンケン」
で緊張をほぐし…
さつまいもも出てくる絵本

◆「やさいさん」tupera tupera さく・学研


◆「まほうのでんしレンジ」さいとうしのぶ 作/絵・ひかりのくに


◆「おかあさんのパンツ」山岡ひかる 作・絵本館


◆「いろいろおふろはいり隊」穂高順也 作/西村敏雄 絵・教育画劇


◆「おしく・らまんじゅう」かがくいひろし さく・ブロンズ新社


◆「どうぶつサーカスはじまるよ」西村敏雄 作・福音館


しっかり30分、ちびっ子も大人も楽しんでもらえたみたい!ひと安心。

夜には、義父のお誕生会。・'☆'・.☆。・'☆'・.
88才…米寿です!
山登りが趣味だったのに、今ではほとんど外出しなくなってしまいました(´・_・`)
が、元気です!
最寄り駅から図書館に向かう道、1年前の今日は、いわて移動図書館ボランティア参加のために、ドキドキしながら、はやぶさ→やまびこに乗っていたんだなぁって思い出したよ。アッという間の1年のような、随分前のことのような…アチラ、ちゃんと前進しているのかな?

今日はNさんと。まずNさん
◆「10までかぞえられるこやぎ」福音館

次に
◆「いろいろおふろはいり隊」穂高順也 作/西村敏雄 絵・教育画劇

*大人が楽しんでくれたようだし、ちびっ子は「にんじんは入ってない」とか、細かいところまで見ているんだね。

交代で又Nさん
◆「きょうは、みんなでクマがりだ」評論社

◆「おしくら・まんじゅう」かがくいひろし さく・ブロンズ新社

*このお話を知っているちびっ子がいたけど、どのちびっ子も凄く楽しんでいたよ。職場でも人気だったし!

♪手遊び「なっとうなっとうねばねば」
*コチラはみんな知らなかったけれど、すぐに覚えて楽しめました。

次回は「おたのしみ会」
12月6日
予定です。

では、次の会場へ!
職場の子どもたちがディズニーランドで、リトルエンジェルキャロラーズという企画で歌を歌うので、職場の友人と4人で行くことにしました。

子どもたちの出演は11時〜だけど、DLに詳しい友人に付いて、9時前には入園。
ファストパスを取ったり、並んだり、ご飯食べたり………
実に無駄のない、効率のいいDLは初めて!








今までのDLは、家族とのんびり?3つぐらい並んで楽しむ感じだったからね!今日みたいに詳しい友人に連れて行ってもらうのは、凄いお得感!

ただ、翌日には朝・昼・晩とスケジュールが又目一杯なので、友人3人を残しお先に帰って来ました!が、ソレは既に8時よ(>_<)
みんな凄いナ〜
18日(火)
この日のライブ…又実家から徒歩7〜8分の会場、実は私の通っていた幼稚園跡に建ったビル地下なのです!
今回は妹だけでなく、姪っ子と3人で行ったよ。満席立ち見で、小柄な姪っ子は、あまり見えなかったよねぇ。
でも楽しめたみたいで良かった。
(今回も近すぎて?ライブの余韻もそこそこに帰宅!でも近いっていいナ)

19日(水)
お得な「ぷらっとこだま」で、娘と一緒に京都へ移動。乗り慣れている娘は、さくさくドリンクを引き換え、気になっていたという「ひつまぶし巻き」を買って乗車。娘と二人で新幹線に乗るのは……3年前ぶり(^_^)


娘にくっついて京都のライブ会場をチェックしたあとは、初めて泊まるタイプ「カプセルホテル」にチェックイン。

偶然ホテルは、ライブ会場まで歩いて10分ぐらいで、ライブスタートまで街をぶらぶら。






ライブ会場には、府外のお客さんも多かったみたい(>_<)
という事で?同じカプセルホテルにお泊まりの仲間が4人もいて、心強かった!


20日(木)
折角の京都…紅葉狩り観光も魅力的だけど、早く帰宅したかったので、気になっていた
「けいぶん社」

「ガケ書房」

だけ行ってきました。

ランチは、娘が薦めてくれたガケ書房お向かえのカフェで「キッシュプレート」&「ガトーアズキタルト」


明朝は7時出発で、ディズニーランドだ!
とこペン隊の三蔵さんのウェブショップ「シトロンブックス」が、阿佐ヶ谷で1週間開店しているので、仕事が早く上がれた今日、お邪魔しました。

雑貨が可愛くてね。カルタや双六も気になるけど…孫でもいないとねぇ(>_<)

封筒類と「おたのしみ袋」を購入!
おたのしみ袋には、もの凄くもの凄〜く、たんまり詰まっていてビックリなのですよ!

その後、パール商店街をぶらぶらしていたら…たい焼き屋さんを発見!勿論食べなければ!(自称、たい焼き博士なので)

店内に入って注文するのだけれど、小さなベンチに腰かけて待てるようになっていました。
「15分待ち」と言われたけれど、一丁焼きという1匹ずつ焼くのも珍しくて、見学しながら京都の番茶も頂きました。

今まで、並んで待ってでも食べたくなるたい焼きに遭遇しなかったけれど、この
「ともえ庵」
のたい焼きは、又食べたいな!

今月、中野から阿佐ヶ谷に移転してきたばかりなんだって。
プロフィール
はじめまして (2011.2.2)
けちょもぐ きびこ子
女性
1956/06/19
えほんよみびと
東京都 K平市
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/12 れもん]
[08/23 CHIKI]
[05/25 きみこ]
[05/15 れもん]
[03/21 れもん]
バーコード
前のページ   次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]