大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とってもいいお天気で、汗ばむほど…
今日は、1年生が一人で、あとは小さいちびっ子ばかりだったので、Tさんも私も準備していた長めの絵本は止めにして…
Tさんは
◆「おかあさんといっしょ」福音館書店
◆「はらぺこあおむし」偕成社
私
◆「うさぎのにんじん」なかがわりえこ ぶん/やまわきゆりこ え・東京ブッキング


*にんじんの好きなちびっ子ばかり!
途中、みんなでにんじん食べたので、読み終わってから忘れずに「ごちそうさまでした」!
◆「ひみつのがっき」五味太郎 さく・偕成社


*「たいこ」は分かりやすかったね。名前の分かる楽器が、少し増えたかな。
◆「モーっていったのだあれ?」ハリエット・ツィーフェルト ぶん/シムズ・ターバック え/はるみこうへい やく・童話館出版


*短めの絵本ばかりに変更したので、急遽書架から選んだ1冊。次々登場する動物たちの鳴き声をみんなで言ってみて、楽しかった〜。
♪手遊び「こどもとこどもがけんかして」
今日の絵本はどれも、ちびっ子たちが絵本に入り込めた感じで、一緒に楽しめました(^O^)
1年生でも、小さい子向けの絵本を、しっかりその子のレベルで楽しんでいて、嬉しいやら感心するやら……
次回、「おはなし会」えほんよみは
6月4日(土)10:30〜
の予定です。
今日は、1年生が一人で、あとは小さいちびっ子ばかりだったので、Tさんも私も準備していた長めの絵本は止めにして…
Tさんは
◆「おかあさんといっしょ」福音館書店
◆「はらぺこあおむし」偕成社
私
◆「うさぎのにんじん」なかがわりえこ ぶん/やまわきゆりこ え・東京ブッキング
*にんじんの好きなちびっ子ばかり!
途中、みんなでにんじん食べたので、読み終わってから忘れずに「ごちそうさまでした」!
◆「ひみつのがっき」五味太郎 さく・偕成社
*「たいこ」は分かりやすかったね。名前の分かる楽器が、少し増えたかな。
◆「モーっていったのだあれ?」ハリエット・ツィーフェルト ぶん/シムズ・ターバック え/はるみこうへい やく・童話館出版
*短めの絵本ばかりに変更したので、急遽書架から選んだ1冊。次々登場する動物たちの鳴き声をみんなで言ってみて、楽しかった〜。
♪手遊び「こどもとこどもがけんかして」
今日の絵本はどれも、ちびっ子たちが絵本に入り込めた感じで、一緒に楽しめました(^O^)
1年生でも、小さい子向けの絵本を、しっかりその子のレベルで楽しんでいて、嬉しいやら感心するやら……
次回、「おはなし会」えほんよみは
6月4日(土)10:30〜
の予定です。
連休の間だから……
と思っていたら、やっぱり常連さんは少なかったけれど、わざわざネットで調べて、少し遠方からいらした親子もいらっしゃいました。
◆「おかあさん どーこ?」わかやましずこ さく・童心社


*2日後は「母の日」だからね、おかあさんの絵本を。
◆「おまめ」鎌田暢子 さく・福音館書店(こどものとも年少版)

*お豆の季節。
ちょうど4日(みどりの日)、「神代植物公園」で見かけた紫色のえんどう豆の話をしたり(^_^)
◆「かわいい あひるの あかちゃん」モニカ・ウェリントン さく/たがきょうこ やく・徳間書店


*擬音が多くて、ページ数の多さも気にならない、かな。
読み終わってからガァコを出してみた!
♪「こいのぼり」
→
*口数の少なかった新人兄弟も、ママと一緒に元気よく歌ってくれたので、繰り返し歌ったよ!
◆「バルンくんとともだち」こもりまこと さく・福音館書店(0.1.2)


*男の子がいたけど…電車の方が好きのようでした。
◆「うさぎのさとうくん…ちいさないけ、くさのうみ」相野谷由起 さく/え・小学館


*ママ向けに。
2話、読みました。
◆紙芝居「パンダさんパンダさん なにしてるの?」とよたかずひこ 脚本/絵・童心社

*ブルドックの顔は凄い!
えほんよみが終わってからは、段々新人兄弟さんもくつろげてきたようで…
店内のおもちゃで遊び、元気のいいちびっ子ぶりでした。
次回、「おばあさんの知恵袋」えほんよみは
6月10日(金)11:00〜
の予定です。
と思っていたら、やっぱり常連さんは少なかったけれど、わざわざネットで調べて、少し遠方からいらした親子もいらっしゃいました。
◆「おかあさん どーこ?」わかやましずこ さく・童心社
*2日後は「母の日」だからね、おかあさんの絵本を。
◆「おまめ」鎌田暢子 さく・福音館書店(こどものとも年少版)

*お豆の季節。
ちょうど4日(みどりの日)、「神代植物公園」で見かけた紫色のえんどう豆の話をしたり(^_^)
◆「かわいい あひるの あかちゃん」モニカ・ウェリントン さく/たがきょうこ やく・徳間書店
*擬音が多くて、ページ数の多さも気にならない、かな。
読み終わってからガァコを出してみた!
♪「こいのぼり」
*口数の少なかった新人兄弟も、ママと一緒に元気よく歌ってくれたので、繰り返し歌ったよ!
◆「バルンくんとともだち」こもりまこと さく・福音館書店(0.1.2)
*男の子がいたけど…電車の方が好きのようでした。
◆「うさぎのさとうくん…ちいさないけ、くさのうみ」相野谷由起 さく/え・小学館
*ママ向けに。
2話、読みました。
◆紙芝居「パンダさんパンダさん なにしてるの?」とよたかずひこ 脚本/絵・童心社
*ブルドックの顔は凄い!
えほんよみが終わってからは、段々新人兄弟さんもくつろげてきたようで…
店内のおもちゃで遊び、元気のいいちびっ子ぶりでした。
次回、「おばあさんの知恵袋」えほんよみは
6月10日(金)11:00〜
の予定です。
平日だけど連休中の今日は、三蔵さんもよーこさんも私も、ダンナさまはお休みでしたf^_^;
さて気になった絵本は
◆「おみせやさんで くださいな!」さとうしのぶ 作・リーブル
*お店の時計が、朝から20分ずつ時間進んでいくのも楽しい。
◆「ぞうさんのふしぎなぼうし」木曽秀夫 作/絵・フレーベル館


*しかけ絵本。
◆「みつけてくれる?」松田奈那子 作・あかね書房


*赤ちゃんが生まれ、おねえちゃんになることを受け入れていけるようになる、私が弱いストーリーだ。
絵本以外
◆「翻訳できない世界のことば」エラ・フランシス・サンダース 作/前田まゆみ 訳・創天社


*世界の中には、素敵なことをたったひと言で表す言葉があるんだナ〜って。
日本からは「こもれび」
(お舟保育園(仮名)のえほんよみは別の日にして)三蔵さんマッサージの復活!
うつ伏せは、まだ厳しそうなので足(脚)だけをお願いしましたが、冷たかった足はポカポカに!
遅めのランチはよーこさんと、4/24オープンしたばかりの
nonowa国立WEST
「おぼんdeごはん」…海老・ブロッコリー・ヤリイカの塩昆布炒め

今日はそのまま、娘のライブで青山へ♪"・.♪.*゙♪"・.
さて気になった絵本は
◆「おみせやさんで くださいな!」さとうしのぶ 作・リーブル
*お店の時計が、朝から20分ずつ時間進んでいくのも楽しい。
◆「ぞうさんのふしぎなぼうし」木曽秀夫 作/絵・フレーベル館
*しかけ絵本。
◆「みつけてくれる?」松田奈那子 作・あかね書房
*赤ちゃんが生まれ、おねえちゃんになることを受け入れていけるようになる、私が弱いストーリーだ。
絵本以外
◆「翻訳できない世界のことば」エラ・フランシス・サンダース 作/前田まゆみ 訳・創天社
*世界の中には、素敵なことをたったひと言で表す言葉があるんだナ〜って。
日本からは「こもれび」
(お舟保育園(仮名)のえほんよみは別の日にして)三蔵さんマッサージの復活!
うつ伏せは、まだ厳しそうなので足(脚)だけをお願いしましたが、冷たかった足はポカポカに!
遅めのランチはよーこさんと、4/24オープンしたばかりの
nonowa国立WEST
「おぼんdeごはん」…海老・ブロッコリー・ヤリイカの塩昆布炒め
今日はそのまま、娘のライブで青山へ♪"・.♪.*゙♪"・.
術後1年の検査。
◆血液検査
◆マンモグラフィー
◆CT
◆エコー
やっぱりマンモが1番ドキドキよね。ただでさえ痛いマンモ……
可愛らしい検査技師の女の子が
「痛いですよね、ごめんなさい」
と、何度も言ってくれてね。
こちらは検査してもらっているんだから、そんなに謝らなくてもいいんだよ。
だから「痛い」と言わないようにしたかったけれど……
ムリッ!
目をつぶって、歯は食いしばってないと耐えられな〜い!
2ポーズあるから、1回ずつ「痛い!」と……
勿論切ってない方は、ちゃんと耐えられますよ!
でも今回発覚したこと…胸ではなく、肋骨が機械に当たって相当痛いということ。四角ではなく、角の取れた形だといいのにな〜
みんなは平気なのかな?確かに私の肋骨は、下の方がめくれ上がった感じだから当たり易い…
今日は、忘れずにお茶を持って行きました(^o^)/
造影剤、早く出したいからね。
結果は来月、ちょうど手術から1年後の日ダ。
◆血液検査
◆マンモグラフィー
◆CT
◆エコー
やっぱりマンモが1番ドキドキよね。ただでさえ痛いマンモ……
可愛らしい検査技師の女の子が
「痛いですよね、ごめんなさい」
と、何度も言ってくれてね。
こちらは検査してもらっているんだから、そんなに謝らなくてもいいんだよ。
だから「痛い」と言わないようにしたかったけれど……
ムリッ!
目をつぶって、歯は食いしばってないと耐えられな〜い!
2ポーズあるから、1回ずつ「痛い!」と……
勿論切ってない方は、ちゃんと耐えられますよ!
でも今回発覚したこと…胸ではなく、肋骨が機械に当たって相当痛いということ。四角ではなく、角の取れた形だといいのにな〜
みんなは平気なのかな?確かに私の肋骨は、下の方がめくれ上がった感じだから当たり易い…
今日は、忘れずにお茶を持って行きました(^o^)/
造影剤、早く出したいからね。
結果は来月、ちょうど手術から1年後の日ダ。
今回2日間で、娘(とアコーディオン)のライブが3公演あって…
又々、又々妹のお世話になることにして、思いきって行くことにしました。
24日(日)

日曜なので、お昼間と夜、2ライブ♪"・.♪.*゙♪"・.

25日(月)
ライブは夜のみで、

お昼間には「立松ボタン」へ、妹に連れていってもらいました。素敵なお店に、今回初めて娘も一緒だったけれど、やっぱり女3人テンションが上がりました(^O^)

ライブ前には、大須の町をぶらぶら……名古屋にいたときは、何となく物騒な?イメージの街でほとんど訪れたことがなかったから、新鮮で楽しかったぁ、勿論妹と一緒だったからだけど!
特に好物ではないのに、
「きしめん」は、味もビジュアル(踊るかつおぶしやオレンジのかまぼこ)も懐かしくて、美味しかった〜。

28日(火)
帰名すると、いつも時間を作ってくれる小学校時代の友人と3人でランチ。
予約してくれたお店
「カルチェラタン」…フレンチプチコース

お店もお料理もオシャレで…勿論美味しい!
お天気が良かったのは嬉しいけれど、この日名古屋の最高気温26℃は、暑かったぁ。
折角だからと、レストラン近くにある
「古川美術館」

「爲三郎記念館」

へ、ぶらぶらと…
又、ゆっくり訪れたい空間でした。
妹からは…徳川園の「大きなどら焼き」とマスキングテープ

そして実家の夏みかん、懐かしいけどすっぱいから1つだけ、お土産に貰ってきました。

折角だから、皮も使わないとね。
又々、又々妹のお世話になることにして、思いきって行くことにしました。
24日(日)
日曜なので、お昼間と夜、2ライブ♪"・.♪.*゙♪"・.
25日(月)
ライブは夜のみで、
お昼間には「立松ボタン」へ、妹に連れていってもらいました。素敵なお店に、今回初めて娘も一緒だったけれど、やっぱり女3人テンションが上がりました(^O^)
ライブ前には、大須の町をぶらぶら……名古屋にいたときは、何となく物騒な?イメージの街でほとんど訪れたことがなかったから、新鮮で楽しかったぁ、勿論妹と一緒だったからだけど!
特に好物ではないのに、
「きしめん」は、味もビジュアル(踊るかつおぶしやオレンジのかまぼこ)も懐かしくて、美味しかった〜。
28日(火)
帰名すると、いつも時間を作ってくれる小学校時代の友人と3人でランチ。
予約してくれたお店
「カルチェラタン」…フレンチプチコース
お店もお料理もオシャレで…勿論美味しい!
お天気が良かったのは嬉しいけれど、この日名古屋の最高気温26℃は、暑かったぁ。
折角だからと、レストラン近くにある
「古川美術館」
「爲三郎記念館」
へ、ぶらぶらと…
又、ゆっくり訪れたい空間でした。
妹からは…徳川園の「大きなどら焼き」とマスキングテープ
そして実家の夏みかん、懐かしいけどすっぱいから1つだけ、お土産に貰ってきました。
折角だから、皮も使わないとね。