大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと涼しい日になって、みんなお出かけしやすかったかな?
♪手遊び…「はらぺこあおむし」のポシェットを持っているちびっ子がいたので
「キャベツの中から」で遊んでから、
はじまりのうた「1本と1本で」
まずKさんが
◆「ハコちゃんのはこ」岩崎書店
◆「ひるねのね」ポプラ社
◆「うみのカラオケ」クレヨンハウス
を読んで、
その後私が
◆「とても とても あついひ」こいでたん ぶん/こいでやすこ え・福音館
*お話は、いきなりねずみのブランコと手押し車が無くなるところから始まり、手押し車の車輪の跡をつけていくと……バケツやじょうろ、木の桶と次々に無断で持って行ったりすのお家に着く。最後には、みんな仲良く遊ぶと楽しいね、ってオチだけど、「貸~してぇ」って言わないとね、なんてまとめてみたよ。でもちびっ子は「スゴいね」って、最後に出来上がった立派な遊び場にキラキラしてた(*_*)
■レインスティック
*紙芝居導入?に、目をつぶって音に集中してもらって、何の音に聞こえるか聞いてみると、「みずぅ」「じょうろ」の答えが返ってきたところで…
◆「もしもあめのかわりに」村山かずこ 原作/瀬名恵子 絵・童心社
*雨のかわりに、イヌ、ネコ、ネズミが空から降ってくる、どんどん降ってきたら…降ったらいいのにな~、っていうたった4場面のお話。
私が楽しかったからか、ちびっ子もなんか楽しんでたけどね、「早~い」とちょっとしたブーイング(^O^)
今月の折り紙は「うちわ」
次回「よみきかせ会」は
8月17日
です。
♪手遊び…「はらぺこあおむし」のポシェットを持っているちびっ子がいたので
「キャベツの中から」で遊んでから、
はじまりのうた「1本と1本で」
まずKさんが
◆「ハコちゃんのはこ」岩崎書店
◆「ひるねのね」ポプラ社
◆「うみのカラオケ」クレヨンハウス
を読んで、
その後私が
◆「とても とても あついひ」こいでたん ぶん/こいでやすこ え・福音館
*お話は、いきなりねずみのブランコと手押し車が無くなるところから始まり、手押し車の車輪の跡をつけていくと……バケツやじょうろ、木の桶と次々に無断で持って行ったりすのお家に着く。最後には、みんな仲良く遊ぶと楽しいね、ってオチだけど、「貸~してぇ」って言わないとね、なんてまとめてみたよ。でもちびっ子は「スゴいね」って、最後に出来上がった立派な遊び場にキラキラしてた(*_*)
■レインスティック
*紙芝居導入?に、目をつぶって音に集中してもらって、何の音に聞こえるか聞いてみると、「みずぅ」「じょうろ」の答えが返ってきたところで…
◆「もしもあめのかわりに」村山かずこ 原作/瀬名恵子 絵・童心社
*雨のかわりに、イヌ、ネコ、ネズミが空から降ってくる、どんどん降ってきたら…降ったらいいのにな~、っていうたった4場面のお話。
私が楽しかったからか、ちびっ子もなんか楽しんでたけどね、「早~い」とちょっとしたブーイング(^O^)
今月の折り紙は「うちわ」
次回「よみきかせ会」は
8月17日
です。
PR
猛暑続きで、朝8時には30℃を越える暑さ。「おばあさんの知恵袋」でのえほんよみは2ヶ月ぶりで楽しみだけど、ちびっ子は来れないかもね、って思っていたら………
4ヶ月~3才、6組の親子が集まってくれました。
◆「かさ さしてあげるね」はせがわせつこ 文/にしまきかや 絵・福音館
*梅雨明けしてしまったけれど、「ピッチャン パッチャン、ピロリン ポロリン…」など耳に楽しい響きの絵本からスタート。
◆「くだもの」平山和子 さく・福音館
*まだ食べたことのないスイカや柿、ぶどう、桃…も、真似っこで食べました。
◆「おめんです」いしかわこうじ・偕成社
*シンプルなしかけ絵本で「いないいないばあ」遊びができる絵本だけど、最初のページに真っ赤な鬼のお面がいきなり出てくるのは、怖がらないかな、ってふと不安に。でも今日のちびっ子たちは喜んでました!
♪「カエルのうた」
*ホントは手袋スポンジよ、ってごしごし洗う真似したら、ママたち驚いていたけど、一緒に歌ってもらいました。2番?は赤ちゃんガエルバージョンで歌い、終わったら、1才の男の子が拍手をしてくれたよ♪"・.♪.*゙♪"・.
◆「つぎ、とまります」村田エミコ 作・福音館
*ワンマンバスの「プー」って、ボタンを押すページでは、一緒にボタンを押しながら聞いてくれてました。
◆「かきごおり」樺山祐和(さちかず)さく・福音館
*あまりにも暑いので、絵本で冷えてもらいました。今どき「かき氷器」ってブームじゃないのね。ママたち誰も持ってなかった。我が家は子どもが小さい時はガリガリ(シャリッ シャリッ)作ったんだけど…
◆「ぴったんこってきもちいい」(紙芝居)田村忠夫 脚本/土田義晴 絵・童心社
*親子一緒に、ぴったんこできるお話は、とっても楽しいよね。
次回は、
8月2日
の予定です。
4ヶ月~3才、6組の親子が集まってくれました。
◆「かさ さしてあげるね」はせがわせつこ 文/にしまきかや 絵・福音館
*梅雨明けしてしまったけれど、「ピッチャン パッチャン、ピロリン ポロリン…」など耳に楽しい響きの絵本からスタート。
◆「くだもの」平山和子 さく・福音館
*まだ食べたことのないスイカや柿、ぶどう、桃…も、真似っこで食べました。
◆「おめんです」いしかわこうじ・偕成社
*シンプルなしかけ絵本で「いないいないばあ」遊びができる絵本だけど、最初のページに真っ赤な鬼のお面がいきなり出てくるのは、怖がらないかな、ってふと不安に。でも今日のちびっ子たちは喜んでました!
♪「カエルのうた」
*ホントは手袋スポンジよ、ってごしごし洗う真似したら、ママたち驚いていたけど、一緒に歌ってもらいました。2番?は赤ちゃんガエルバージョンで歌い、終わったら、1才の男の子が拍手をしてくれたよ♪"・.♪.*゙♪"・.
◆「つぎ、とまります」村田エミコ 作・福音館
*ワンマンバスの「プー」って、ボタンを押すページでは、一緒にボタンを押しながら聞いてくれてました。
◆「かきごおり」樺山祐和(さちかず)さく・福音館
*あまりにも暑いので、絵本で冷えてもらいました。今どき「かき氷器」ってブームじゃないのね。ママたち誰も持ってなかった。我が家は子どもが小さい時はガリガリ(シャリッ シャリッ)作ったんだけど…
◆「ぴったんこってきもちいい」(紙芝居)田村忠夫 脚本/土田義晴 絵・童心社
*親子一緒に、ぴったんこできるお話は、とっても楽しいよね。
次回は、
8月2日
の予定です。
講演会
以前チャンスを逃したら、なかなか出会えなかった杉山氏。7年前に小淵沢にお引っ越しされたそうで、それも一つの原因だったかな?
楽しく話して頂いて、笑いながら聞けたけれど、
「(心の)土が耕されていないと、種を蒔いても花は咲かない。いろんな本で心が揺さぶられる(耕す)のが大事」って。
…そっかぁ、感動モノを読むのは苦手で避けてたけど、心はいっぱい揺さぶって来れたかもね?
午後は
紀伊國屋書店「よみきかせ会」
♪手遊び…今日は【カエルくん】
を持っていったので
「カエルのうた」を一緒に歌ってから、はじまりのうた
「1本と1本で」
まずKさんが
◆「おいしいよ」こぐま社
◆「せんねん まんねん」理論社
◆「かみなりのおやこ」童心社
を読んで、
その後私が
◆「ぷうちゃんのちいさいマル」東直子 作/たんじあきこ 絵・岩崎書店
*今日は一番大きい子で4才だったから、「文字」は読めなかったけど、というか、そのお陰で、絵をよ~く見て、「恐い」とか「(マルとテンテンが)反対!」って、楽しんでました。
◆「くじらやま」多屋光孫(みつひろ)脚本/絵・童心社
*やっぱり「ブビビビビビー、くじらがおおきなおならをすると…。」の場面では喜んじゃうのね。
今月の折り紙は「うで時計」(両面テープ付)…115回目にして初めて立体。はめてあげたら、ちびっ子にも大人にも評判良かった。
次回「よみきかせ会」は
7月20日
です。
以前チャンスを逃したら、なかなか出会えなかった杉山氏。7年前に小淵沢にお引っ越しされたそうで、それも一つの原因だったかな?
楽しく話して頂いて、笑いながら聞けたけれど、
「(心の)土が耕されていないと、種を蒔いても花は咲かない。いろんな本で心が揺さぶられる(耕す)のが大事」って。
…そっかぁ、感動モノを読むのは苦手で避けてたけど、心はいっぱい揺さぶって来れたかもね?
午後は
紀伊國屋書店「よみきかせ会」
♪手遊び…今日は【カエルくん】
を持っていったので
「カエルのうた」を一緒に歌ってから、はじまりのうた
「1本と1本で」
まずKさんが
◆「おいしいよ」こぐま社
◆「せんねん まんねん」理論社
◆「かみなりのおやこ」童心社
を読んで、
その後私が
◆「ぷうちゃんのちいさいマル」東直子 作/たんじあきこ 絵・岩崎書店
*今日は一番大きい子で4才だったから、「文字」は読めなかったけど、というか、そのお陰で、絵をよ~く見て、「恐い」とか「(マルとテンテンが)反対!」って、楽しんでました。
◆「くじらやま」多屋光孫(みつひろ)脚本/絵・童心社
*やっぱり「ブビビビビビー、くじらがおおきなおならをすると…。」の場面では喜んじゃうのね。
今月の折り紙は「うで時計」(両面テープ付)…115回目にして初めて立体。はめてあげたら、ちびっ子にも大人にも評判良かった。
次回「よみきかせ会」は
7月20日
です。
今月は、今日と26日のカルチャーではえほんよみ。
今日も15人、絵本が被る事もなく、楽しい時間になりました!
先日、サイン本をゲットした
◆「ちんどんや ちんたろう」チャンキー松本 作/いぬんこ 絵・長崎出版
を読みたかったけれど12~13分以上かかってしまうから、
◆「ぷうちゃんのちいさいマル」東直子 作/たんじあきこ・岩崎書店
を読んだよ。
文字が大きいからってメガネをかけてなかったら「°」や「"」でちょっと苦しかった。
ちびっ子の前で読む時は、ちゃんとメガネかけよう。
本日の購入絵本
↓引っ越する方のプレゼント用に
◆「エリック」ショーン・タン 著/岸本佐知子 訳・河出書房新社
◆「おめんです」いしかわこうじ 作・偕成社
★ブローチのお花は…あじさい
今日も15人、絵本が被る事もなく、楽しい時間になりました!
先日、サイン本をゲットした
◆「ちんどんや ちんたろう」チャンキー松本 作/いぬんこ 絵・長崎出版
を読みたかったけれど12~13分以上かかってしまうから、
◆「ぷうちゃんのちいさいマル」東直子 作/たんじあきこ・岩崎書店
を読んだよ。
文字が大きいからってメガネをかけてなかったら「°」や「"」でちょっと苦しかった。
ちびっ子の前で読む時は、ちゃんとメガネかけよう。
本日の購入絵本
↓引っ越する方のプレゼント用に
◆「エリック」ショーン・タン 著/岸本佐知子 訳・河出書房新社
◆「おめんです」いしかわこうじ 作・偕成社
★ブローチのお花は…あじさい
今日は早くから、幼稚園のお友だちが6組集まっていて、開始15分前お店に着いた時は、ズラリとお行儀よく座って待っていたのでした。
始めるまでの時間、ちびっこ相手に
♪ずーっとあいこ
♪やきいもじゃんけん
♪1本と5本
で遊んいたので
♪「はじまりのうた」を忘れて、始めちゃったf^_^;
◆「ぴんぽーん」山岡ひかる 作・アリス館
*ページ毎に出てくるいろんな動物のお家は、お友だち「〇〇ちゃんのお家」「〇〇ちゃんのお家」……って、楽しんでました。
◆ 「だれかしら」多田ヒロシ 作・文化出版局
*幼稚園児には、ちょっと簡単だったかな?
◆「まほうのでんしレンジ」さいとうしのぶ 作/絵・ひかりのくに
*今回も「チーン」をみんなに言ってもらい、最後、出来上がったお料理をモリモリ食べました。まねっこなのに、食べるの大好きねぇ。
◆「ねこガム」きむらよしお 作・福音館
*ほとんどガムは食べたことのないちびっ子たちだったけど、Hるくんはコノ絵本が大好きなんだって!
♪やぎさんゆうびん
*息抜きにみんで歌。幼稚園でも歌っていると張り切って歌ってくれました。
◆「くるりんぱ①」マルタン え/ぶん・フレーベル館
*少~し分かりにくいかなと思いながら読んでいたら、大人から「お~」という声が…
◆「くじらやま」(紙芝居)多屋光孫(みつひろ) 脚本/絵・童心社
*民話で言葉も方言だったお陰?か、一所懸命聞いていましたね。
ここで終わりにしようと思っていたのに、ちびっ子から「もっと」…という事で、「少し怖いかも」と、事前に伝えて
◆「ゆびたこ」くせさなえ さく・ポプラ社
*やはり、ゆびたこアップのページでは「怖い」という声が聞こえてきました。
終わってからも印象的な「ゆびたこ」という言葉は覚えていました。
この怖いカンジで終わってはいけないと思い、もう1つ……紙芝居
◆「まねっこクンクン」塩田守男 作/画・教育画劇
*最後までみんなダラける事なく、集中して聞いていましたい。すご〜い。
絵本だけでも40分以上読んでいたのだから、ちびっ子たちは1時間ぐらいちゃんとお座りできていたのよね〜
すごい!
お土産は「びゅんびゅんコマ」…!
小さいちびっ子にはしょくぱんまんの折り紙も、兜の袋に入れて
プレゼント
次回えほんよみは
9月28日
遅れてきたY君親子に
◆「ぴんぽーん」
◆「くるりんぱ①」
◆「まほうのでんしレンジ」
を読みました。
↓初めて聞きに来てくれたHさんからお花の差し入れを頂きました。ありがとう(^人^)
始めるまでの時間、ちびっこ相手に
♪ずーっとあいこ
♪やきいもじゃんけん
♪1本と5本
で遊んいたので
♪「はじまりのうた」を忘れて、始めちゃったf^_^;
◆「ぴんぽーん」山岡ひかる 作・アリス館
*ページ毎に出てくるいろんな動物のお家は、お友だち「〇〇ちゃんのお家」「〇〇ちゃんのお家」……って、楽しんでました。
◆ 「だれかしら」多田ヒロシ 作・文化出版局
*幼稚園児には、ちょっと簡単だったかな?
◆「まほうのでんしレンジ」さいとうしのぶ 作/絵・ひかりのくに
*今回も「チーン」をみんなに言ってもらい、最後、出来上がったお料理をモリモリ食べました。まねっこなのに、食べるの大好きねぇ。
◆「ねこガム」きむらよしお 作・福音館
*ほとんどガムは食べたことのないちびっ子たちだったけど、Hるくんはコノ絵本が大好きなんだって!
♪やぎさんゆうびん
*息抜きにみんで歌。幼稚園でも歌っていると張り切って歌ってくれました。
◆「くるりんぱ①」マルタン え/ぶん・フレーベル館
*少~し分かりにくいかなと思いながら読んでいたら、大人から「お~」という声が…
◆「くじらやま」(紙芝居)多屋光孫(みつひろ) 脚本/絵・童心社
*民話で言葉も方言だったお陰?か、一所懸命聞いていましたね。
ここで終わりにしようと思っていたのに、ちびっ子から「もっと」…という事で、「少し怖いかも」と、事前に伝えて
◆「ゆびたこ」くせさなえ さく・ポプラ社
*やはり、ゆびたこアップのページでは「怖い」という声が聞こえてきました。
終わってからも印象的な「ゆびたこ」という言葉は覚えていました。
この怖いカンジで終わってはいけないと思い、もう1つ……紙芝居
◆「まねっこクンクン」塩田守男 作/画・教育画劇
*最後までみんなダラける事なく、集中して聞いていましたい。すご〜い。
絵本だけでも40分以上読んでいたのだから、ちびっ子たちは1時間ぐらいちゃんとお座りできていたのよね〜
すごい!
お土産は「びゅんびゅんコマ」…!
小さいちびっ子にはしょくぱんまんの折り紙も、兜の袋に入れて
プレゼント
次回えほんよみは
9月28日
遅れてきたY君親子に
◆「ぴんぽーん」
◆「くるりんぱ①」
◆「まほうのでんしレンジ」
を読みました。
↓初めて聞きに来てくれたHさんからお花の差し入れを頂きました。ありがとう(^人^)
先月は第一週にえほんよみをしたから、2ヶ月近くぶりのおばあさんの知恵袋でした。
2ヶ月の赤ちゃんから2才のちびっ子…11組の親子と楽しみました。
始まる前に初めて参加するママが、「騒いじゃうかも…大丈夫かな?」って不安そうだったので、
「赤ちゃんなんだから、泣いても騒いでも大丈夫。ママが楽しんでね」って。
始めの挨拶でもちゃんと「ママが楽しんで」と伝えたから、えほんよみの後ママたちが「楽しかった」って声かけてくれて、嬉しかったナ~
ちびっ子たちもみんなニコニコしてたし、ねッ!
◆「あるいてます」みやにしたつや 作/絵・すずき出版
*まだ上手に歩けないちびっ子もいたけれど、「ワニがずんずり ずりずず…」のページは、ずり這いに似ていてママたち共感?!
◆「ぞうくんのさんぽ」なかのひろたか さく/え・福音館
*シンプルなストーリーがわかりやすいお年頃です。
◆「てとてとだんごむし」みなみじゅんこ さく/え・ひさかたチャイルド
*参加者がたくさんだったから、ちょっと小さかったかも。後で手に取って見てもらいました。
♪「やぎさんゆうびん」
*今日はよく集中していたけれど、途中で歌うのも、小さいちびっ子にはいいんじゃないかと…ママたちも一緒に歌ってくれました。
◆「ぼうしとったら」tupera tupera さく・Gakken
*ぼうしの中から何が出てくるのか、時々ママたちにも考えてもらいながら楽しみましたよ。
◆「ひもがいっぽん」(紙芝居)白濱杏子 作/高瀬のぶえ 画・教育画劇
*今日は紙芝居を最後にしてみました。初めて参加のママも、やっぱり舞台の登場にワクワクでした。
最後にもう一度
♪「やぎさんゆうびん」歌って、お〜し〜まい。
次回は、
7月12日
の予定です。(来月はスケジュールが合わずお休みです(T_T))
2ヶ月の赤ちゃんから2才のちびっ子…11組の親子と楽しみました。
始まる前に初めて参加するママが、「騒いじゃうかも…大丈夫かな?」って不安そうだったので、
「赤ちゃんなんだから、泣いても騒いでも大丈夫。ママが楽しんでね」って。
始めの挨拶でもちゃんと「ママが楽しんで」と伝えたから、えほんよみの後ママたちが「楽しかった」って声かけてくれて、嬉しかったナ~
ちびっ子たちもみんなニコニコしてたし、ねッ!
◆「あるいてます」みやにしたつや 作/絵・すずき出版
*まだ上手に歩けないちびっ子もいたけれど、「ワニがずんずり ずりずず…」のページは、ずり這いに似ていてママたち共感?!
◆「ぞうくんのさんぽ」なかのひろたか さく/え・福音館
*シンプルなストーリーがわかりやすいお年頃です。
◆「てとてとだんごむし」みなみじゅんこ さく/え・ひさかたチャイルド
*参加者がたくさんだったから、ちょっと小さかったかも。後で手に取って見てもらいました。
♪「やぎさんゆうびん」
*今日はよく集中していたけれど、途中で歌うのも、小さいちびっ子にはいいんじゃないかと…ママたちも一緒に歌ってくれました。
◆「ぼうしとったら」tupera tupera さく・Gakken
*ぼうしの中から何が出てくるのか、時々ママたちにも考えてもらいながら楽しみましたよ。
◆「ひもがいっぽん」(紙芝居)白濱杏子 作/高瀬のぶえ 画・教育画劇
*今日は紙芝居を最後にしてみました。初めて参加のママも、やっぱり舞台の登場にワクワクでした。
最後にもう一度
♪「やぎさんゆうびん」歌って、お〜し〜まい。
次回は、
7月12日
の予定です。(来月はスケジュールが合わずお休みです(T_T))