忍者ブログ
大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元気そうになった三蔵さんの講座!
常連さんたちの自己紹介+お正月の過ごし方
を楽しく聞いた後、今日は45冊、紹介してもらいました。

「おつきさまなにみてる」
「いちにちのりもの」
「タベールだんしゃく」
「いちねんめいろ」
etc.たくさん気になったけれど、今回は

「テーブルマナーの絵本」高野紀子 作・あすなろ書房

大人だって、楽しく確認できるもんね♪"・.♪.*゛♪"・.

その後は
よーこさんと、グランディオ「さんるーむ」でランチ&おしゃべり



クリスマスプレゼントにB~ちゃんからもらった「ICレコーダー」に合うイヤホンも買って来ました(#^.^#)
(↓先代?のMD=大活躍=も一緒にパチリ)
PR
今日は、抱っこバンドのベビーちゃん(5~6か月ぐらいかな~?)も一緒に受講!

気になる絵本は
「でてくるぞ でてくるぞ」
「ちくわのわーさん」
「えんまのはいしゃ」
「ふくろうのダルトリー」
「くまさんのまほうのえんぴつ」

の中から、又々迷って迷って迷って…

「ちくわのわーさん」

を選び、一緒に

「かがくのとも12月」(大好きな野菜の一つ=れんこん=だったから(^O^))

も購入しました!


よーこさん、今日はご用があったので、勇気を出して?一人ランチしてきました。
ルミネ8F「GINZA MIYUKIKAN」


夕方、高校、そして偶然大学も一緒だった友人Mちゃんに電話!
5年ぶりぐらいかな?全然ブランクを感じない、って素敵。・'☆'・.☆。・'☆'・.
来月、帰名したら、いろんな事、話そう(#^.^#)
今日は10月の「はじめましての絵本たち」

よーこさんと私と、A葉さんの3人だったから、何だか三蔵さんの貸し切りみたい.・゜#・.:♪:.・#贅沢だわ~
今日もウンザリするほど(って勿論いい意味よ)たっくさんの素敵な絵本を紹介してもらいました! 数えてみたら…70冊以上でした(^O^)

本日、選ばれしえほんは
「おれは サメ」
片平直樹 作.山口マオ 絵・フレーベル館


ランチはよーこさんと二人で

よーこさんちの優しいお子たちの話を聞きながら心もお腹も満足(#^.^#)


そしてそして、その後…

9月末、ひじ掛けに付こうとした手が滑って肋骨をぶつけ、ちょっとずつは良くなってるんだけど、なかなか痛みが無くならないので、外科に寄ってみたら???
レントゲン撮影の結果…骨折してました(>_<)

まさか骨折とは…「はじめましての骨折」…なのに…何だかスカッとしない!?
治るのにあと半月はかかるらしく、痛み軽減の為バンドを付けてもらってきました。

家族みんなが「お医者さん行ったら」って勧めてくれたのに、聞かなくてゴメンでした。
9月も又、たっぷり新刊の絵本を三蔵さんに紹介してもらいました。

秋っぽいお話=落ち葉、ドングリ、お月さま=の絵本が、気に入って…今回も迷いに迷って
「つきをあらいに」を購入しました。


ランチは行き付けになった?(まだ3回めだよネ…)
「マザーズ」へ!
よーこさん、三蔵さん、イーダちゃん、そして偶然出会ったS木さんと5人で、いつものようにシェアしたから、ピザ2種類、パスタ2種類、リゾット、と5種類を食べることができました…お腹も心もパンパン、.・゜☆・.・☆.・゜

のんびり帰ってきたら、お月さまが…
我が家の周りには学校が多いお陰で、空が広々しているから、好き♪
月齢10(12日は中秋の名月)


そして、そして…

イラストを描く訳でもないのに、突然、お洋服とか着せたら面白いかな?、なんて思ったら欲しくなって取り寄せていた
「manikin:マネキン」
(美術教室で使われたり、医学生に教えるのに使われる人間のモデル≠mannequin:ショーウィンドウの中で服を見せるために使われる人間のモデル)

を受け取って来ました!

「そら はだかんぼ!」
五味 太郎 作
偕成社

[あらすじ]
「ライオンくん!
おふろ ですよ
はだかんぼに なりなさい」

って言われて、だんだん服?をぬいではだかんぼに!


期待を裏切られる展開に、ちびっ子から大人まで楽しめます。
【所要時間:2~3分/楽しめるのは1.5才ぐらい~】
とことこペンギン隊イーダちゃんの「おとなたちの絵本部屋」に参加しました!
今日は「マックス・ベルジュイスの絵本」

かえるくんシリーズだけでも12冊。

コノかえるにベルジュイスが似てる?という事から、自己紹介兼自分に似ている動物を発表しました。
小さい頃言われた「キリン」「コヨーテ」「ネコ科猛獣」「サル」や「ペンギン」「トリ」etc.…
発表された動物を聞くと、何故か「う~ん」と納得できてしまう人が…f^_^;

又、みんなで回し読みした時、よーこさんのかえる役はめちゃめちゃかえるくんに成り切ってて…楽しかった~

講座のあとは、参加者の一人Tさんお勧めのお店
MOTHERS ORIENTAL
にイーダちゃんやよーこさん、S木さんと5人で行ってきました。Tさんのお陰で、美味しいリゾットもパスタもピザも食べられたし、珍しいハーブティーやデザートも食べられました(^人^)


その後、大好きなK口さんと会うために国分寺マルイへ!
2日前急に「会おう」とメールが来て…
[何か相談事でも?何か困った事でも?]と2日前から心配しながら待ち合わせ場所へ向かってみたら…………

お~っ!
何と、お誕生日プレゼントを渡してくれたのでした(^O^)/
↓月桃(ショウガ科)ハーブティー&ローズヒップジャム

5月はお休みだったよーこさんと一緒に、受講!
今日は、始まる前の自己紹介で、それぞれが座右の銘も一緒に語る、とな(*_*)
………

担任の先生から言われたことば、病院の先生から言われたことば…etc.etc.
初めて聞けた《素敵なことばたち》でした。ワタクシは勿論?「私にとって《生きるとは 出会い》今日もステキな人たち、ことば、絵本たちに会えて、生きてて良かったナ~って.・゜#・.:♪:.・#」

さてさて、毎月ホントにたくさんの絵本が出版されるんですよねぇ。今日も三蔵さんに、50冊ほど紹介してもらいました。
厳選して
 
「ぞうくんのすてきなりょこう」セシル・ジョスリン 作/レナード・ワイスガード 絵・あかね書房
を購入

講座のあとには、よーこさんと国立「文流」でランチ!(^^)!
そしてそして…
何と…
早めのバースデープレゼントを頂きました(#^.^#)

 
プロフィール
はじめまして (2011.2.2)
けちょもぐ きびこ子
女性
1956/06/19
えほんよみびと
東京都 K平市
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/12 れもん]
[08/23 CHIKI]
[05/25 きみこ]
[05/15 れもん]
[03/21 れもん]
バーコード
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]