忍者ブログ
大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イーダちゃんの講座「おとなたちの絵本部屋」
なんと今日は個人レッスンでした!なんて贅沢。・'☆'・.☆。・'☆'・.

13冊紹介してもらった絵本で、知っていたのは2冊だけ…なので「軽部武宏」と聞いてもピンと来てなかった(>_<)

でも
◆「デカデカ」長崎出版
はツボにはまったよ!
◆「ツチオーネのおんがえし」(もりたかず文)アスラン書房
も面白かった。

おもちゃであそびタイ!ムは、「にほんごであそぼ 絵あわせかるた 其の二」
この時間、何やってもいつも負ける。今日もイーダちゃんに負けたぁぁぁf^_^;

でも、コノかるた勉強になったワ!?


前回のテーマ「こんな身体になっちゃった」で、気になった絵本購入しました。
◆「ある朝ジジ・ジャン・ボウはおったまげた!?」
ひらいたかこ 作・絵本館
PR
今月は43冊を紹介してもらいました。

気になった絵本は
◆「あかにんじゃ」穂村弘 作/木内達郎 絵・岩崎書店
◆「だれのたまご」斎藤洋 作/高畠那生 絵・フレーベル館
◆「だっこ」なかのひろみ 文/まつもとよしこ 構成・アリス館
◆「こおり」前野純一 文/斎藤俊行 絵・福音館
etc.

毎回、感心しちゃうけど、ホント沢山の絵本が生まれるのよねぇ!


その後、一緒に参加したよーこさんと
「トラットリア・ドンシェ」
でランチして……そしてそして
一日早いお誕生日プレゼントを頂きました♪"・.♪.*゛♪"・.

可愛い折り紙や付箋やティーバッグ!

早速、折ってみました!
今日の講座には9人の参加!
自己紹介の一言コメントのお題?は「ゴールデンウィークの過ごし方」…体調悪かった人、多かったナ~

44冊紹介!
気になる絵本が多過ぎて、今回は1冊も購入できず(>_<)

それは…
◆「くもくもぱんやさん」やまうちゆうこ ぶん/いのうえふみか え・岩崎書店
◆「みたいみたいみてみたい」いしばしひろやす 作・扶桑社
◆「おかあちゃんがつくったる」長谷川義史 作・講談社
◆「いろいろおふろはいり隊」穂高順也 作/西村敏雄 絵・教育画劇
◆「シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる」おくはらゆめ 作・童心社
◆「なぜカツラは大きくなったのか?」キャスリーン・クルル 作/ピーター・マローン 絵・あすなろ書房
etc.etc.…


ランチはよーこさんと、新聞で紹介されて気になっていた、
「hoccoriカフェ」
地元野菜を使った本日のランチメニューは「野菜サラダ&ごまカレー」

野菜大好き人としては、幸せ~♪"・.♪.*゛♪"・.メニューが1つだけでなく、もう少しあったらもっと嬉しいんだけどね。
今月は41冊の新刊を三蔵さんに紹介してもらいました。

春らしい絵本
「ようちえんがばけますよ」
「たんぽぽのおくりもの」
「ひかるさくら」
「桜守のはなし」

ことばあそび、スカイツリーetc.etc.の絵本


びっくりした絵本は
「おともだちカレー」世界文化社
あるページのあるところをこすると、カレーの香りがするんですよ!!!


本日は
「図解絵本 東京スカイツリー」モリナガ ヨウ作/絵・ポプラ社
を購入。


「スカイツリー」より「東京タワー」応援派?だから、絵本を買ってしまうのは不本意な気がするんだけど、あまりにも細かいイラストが心くすぐられました!
相当、読みごたえありそう。
「はじめましての絵本たち」
久しぶりによーこさんと一緒でした!

春らしい絵本がたくさんある中、
「おとどけもので-す!」「しょうがっこうへいこう」etc.
かわいかった!


よーこさんとのランチは、エキュート
「KEYUCA CAFE」


今日は、大人たちの絵本部屋で気になっていた
「かみつきドゥードゥル」をゲット♪"・.♪.*゛♪"・.


昨日
世界各地で祈りを捧げてくれていた外国の方が沢山いたこと…素敵…。・'☆'・.☆。・'☆'・.
世界中のみんなが、こんな人たちになったなら♪"・.♪.*゛♪"・.



今月2度め=「おとなたちの絵本部屋」…1月分が今月頭にズレ込んでしまったからね。

ポリー・ダンバーの絵本という事だったけど、全然イメージが湧いてこない作家さんでした。
が、実際に絵本を見たら「ペンギンさん」は知っていましたf^_^;

色合いがとってもオシャレ!
【ティリーのシリーズ】がどれも素敵。・'☆'・.☆。・'☆'・.
今度
「かみつきドゥードゥル」
をゲットしましょ!

三蔵さんの講座。
今回もよーこさんはお休みで、寂しいけど…先週も会えたイーダちゃんと又一緒になれました。

42冊の絵本を紹介してもらいましたが、今月も気になる絵本がたっくさん(@_@)
「おべんとう」は食べていくお話ではなくて、詰めていくお話。美味しい香りがしてきそう。
「とんとんとんだれですか」「せつぶんのひのおにいっか」「あいうえおみせ」etc.

選ばれし絵本は
↓「ぽぽんぴぽんぽん」


前日の悲しい出来事(電車に忘れ物)に、三蔵さんや参加の皆さんから励まされ、少し晴れやかな気持ちになれましたが、まだみつかりません…
プロフィール
はじめまして (2011.2.2)
けちょもぐ きびこ子
女性
1956/06/19
えほんよみびと
東京都 K平市
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/12 れもん]
[08/23 CHIKI]
[05/25 きみこ]
[05/15 れもん]
[03/21 れもん]
バーコード
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]