忍者ブログ
大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然アヴリルの毛糸を使ってみたくなって(以前にも突然帽子が編みたくなったんだけどね) お店の場所確認でHPを見たら、フエルト1day講座を発見。石鹸水を使う方法では、ボールしか作ったことがなかったので、申込みを決定。2日前だったのに申込めて、ウキウキ行ってみたら何と私一人だけでした。気になっていたいろんな事も聞けたし、良かったワ〜(^O^)/

発泡スチロールを芯にして「小さなポーチ」を作る為に、
◆原毛フエルト2色と
◆飾りにする毛糸3種類
を店内から選ぶんだけど…迷っちゃう!
土台にするフエルトは私の好きなブルーグリーン系(帽子とも一緒だ)、裏には娘の好きな紫系を選びました。

発泡スチロールにまず毛糸で飾り付けをするんだけど、想像力のない私は、偶然の楽しさを期待。
フエルト2色も乗せて、擦る作業は30分以上、ビックリ(@_@) バッグとか大きな作品を作るの、大変なのねぇ。

最後、カッターで切れ目を入れて………ひっくり返したら、想像以上に素敵なポーチの出来上がりぃ~

乾かしてから、ボタンを付けます。

↓アヴリルのお買い物


↓「米麺」…ごまのフォー (冷えた体に嬉しかった)
PR

「conventus」当日!!!

5時起きして、7:20発の「のぞみ」で名古屋に向かいました。2時間後には実家に到着。既に妹が作品をディスプレイしてくれていましたが、


アッという間にオープンの11時。
たくさんのお客さまで賑わって、とうとうお昼ご飯を食べそびれる程!
お天気も良かったし、暖かかったからね。

小学校時代、大学時代の友人やツイッターで知り合えた友人も来てくれました。ありがとう。

11時~16時
5時間のオープンは、アッという間のような長かったような???楽しい一日でしたよ。

K美ちゃん、スタッフとしてお手伝いしてくれたお友だち、お疲れさまでしたぁ♪"・.♪.*゙♪"・.
又、来年ね(#^.^#)

スタッフたちを見送った後、妹たちと夕飯食べてお店を出ようとしたら…
何と、雨!!!

お昼間のお天気から、想像出来なかったよ!
12月1日は
名古屋の実家に住んでいる妹が、去年から企画開催しているハンドメイドの1dayshop
第2回「conventus」
の日。

今年は、前日に娘関係の予定があり名古屋には当日入りになってしまうから、私の商品?は事前に送らないとね。

試作から次の段階に、なかなか進めないもので…
今回の商品は、こんな感じ。・'☆'・.☆。・'☆'・.


たまたまコルクボードがあって、ソレにいくつかディスプレイできたらいいんだけど、妹K美ちゃんに頼んでみよう。

「5つのメロンパン」

*「おばあさんの知恵袋」のえほんよみに、2〜3才のちびっ子が何人か来てくれたら、使おうと思っていた小道具?!

メロンパンはマジックテープで、取ったり付けたりオッケー。
ローリングビーンズに置かせてもらっている「Kechomogu雑貨」
えほんよみの日(9/28)に今までの
「ウッドクリップ」から


商品の入れ替えをしようと作ったもの。
「ヘアゴム」と「ブローチ」
図書館のおはなし会ボランティアの企画で作りましたよ。



♪こ〜とり〜は、と〜っても…
とか
♪あ〜かいと〜り、こ〜とり…
とか、歌おうかな?
白いチュニックを着る事にしたら、何だかワンポイントが欲しくなって…
プロフィール
はじめまして (2011.2.2)
けちょもぐ きびこ子
女性
1956/06/19
えほんよみびと
東京都 K平市
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/12 れもん]
[08/23 CHIKI]
[05/25 きみこ]
[05/15 れもん]
[03/21 れもん]
バーコード
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]