忍者ブログ
大好きな…家族・優しい空気etc.…「絵本」や「手作り」のこともちょっぴりずつ紹介します♪"・.♪.*゙♪"・.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう何年も前に購入していた伊藤尚美デザインの生地。勿論、名古屋「大塚屋」でお得だったから、3種類買っていて、最後の生地でワンピースを作りました。


*肌触りのいいガーゼ生地で濃い色だから、暑い時は1枚で着られます。でも黒っぽい色は、ミシンがけが見にくいお年頃になっちゃいました(>_<)
袖口には、大きなくるみボタン付けてみました。


*麻生地。出来上がったら、もう少し丈を伸ばしたくて、いろんなサイズの◯〇◯を付けちゃった。


*麻生地。チュニックワンピースは中に長袖を着てしまえば、結構長いシーズン着れてお得。
PR
K美ちゃん企画=名古屋での1day shop「conventus」=の開催が決まっているので(まだまだ先の12月だけどf^_^;)、ボチボチ作品作り。

◆くるみボタンを使った「クリップ」


◆制作予定


ひょっこり時間が出来たので、縫い物をする事に…

①オーガンジーの巾着袋

*お出かけの必需品?が、カバンの中で行方不明にならないように。毎日活躍するよ。

②キャリーバッグ用

*取っ手に装着?して…

*これで、お土産が増えても大丈夫!

私にとって、軽い素材で作るのがポイント。どちらも勿論、名古屋のお店「大塚屋」で買っておいた生地たち。

キャリーバッグは近々、出番があるので〜す♪
先日会ったHさんが、身に付けてらしたブローチが素敵だったので…

思い出しながら、家に残っていた毛糸を使って、編んでみました。

子どもたちからは、もっと大きくとか渋いとか…
母は、もういいお年?なのよ(´・_・`)

ブローチ裏、ピンを付ける事に結構頭使った気がする!
いよいよ妹K美ちゃん企画
1day shop(conventus)
の日です。


思った以上に寒い日になったのに、思った以上に沢山のお客さまがいらして、
conventus=出会い
がいっぱいありました。


私にとって生きる意味は『出会い』という事など知らないK美ちゃんが偶然付けた店名『conventus』…ちょっと運命さえ感じちゃった!

今日一番の驚きの出会いは………
9才も年下のK美ちゃんのお友だち(Cさん)のお友だち(Yさん)のその又お友だち(Sちゃん)が、何と、私の小学校時代の友人、という事が今日発覚。いろいろ驚きのいきさつが沢山あって、Sちゃんが実家に来てくれたのでした。

小学生のとき何度か遊びに来ていたSちゃんは、変わらない実家を

「懐かしい」と涙流してくれたんです。凄く嬉しかったな~

↓Yさんが持っていた『ご案内ハガキ』

の地図をチラッと見たSちゃんが、実家と気付いてくれたのでした。

K美ちゃん、お手伝いしてくれたお友だち、お疲れさまでした。そしてありがとう♪"・.♪.*゛♪"・.
いい一日でした(^_^)

娘の4夜連続ライブ♪"・.♪.*゛♪"・.最終日、昼間は家にいて小物作り。

12月早々、名古屋の実家に住んでる妹K美ちゃんの企画
自宅1day shop(conventus)
に私も小物を出展することにしているからね。(こちらの名前はアルファベット『kechomogu』にしました)

小物を仕上げたり、袋詰めしたり……

去年の秋、名古屋の実家近くの生地やさん「大塚屋」で、可愛くて購入していた布。

紙芝居も入るサイズの手提げかばんを作りました。


プロフィール
はじめまして (2011.2.2)
けちょもぐ きびこ子
女性
1956/06/19
えほんよみびと
東京都 K平市
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/12 れもん]
[08/23 CHIKI]
[05/25 きみこ]
[05/15 れもん]
[03/21 れもん]
バーコード
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]